3D素材に関する特約について | 創作応援サイト CLIP STUDIOのみんなに聞いてみよう | CLIP STUDIO

創作応援サイト CLIP STUDIOのみんなに聞いてみよう

質問&回答しよう!

クリエイターさん同士で、教えて教わる相談コミュニティ

質問を見てみる
更新日:2012/07/02 21:27:45
返信数:17
閲覧数:2893
ID:32510
from ざぶとん さん
2012/06/19 14:13:12
 
ASSETS (素材をさがす)

3D素材に関する特約について

 
サポート担当者様:
 
お世話になっております。
「素材をさがす」でダウンロードした3D素材の使用用途の範囲について質問させて頂きます。
3D素材に関しては、「3D素材に関する特約」により、3D素材そのものを加工、改変等(画像化を除きます)
することは、基本的に禁止されていたと思います。
新しい規約では、「3D素材に関する特約」が削除されていますが、これは、3D素材そのものを自由に
加工・改変してOKになった、ということなのでしょうか?
 
ご回答をよろしくお願い致します。
 
 
 
 

from
けも
さん
2012/06/21 02:16:11
サポートじゃないんですが・・

今年5月末の「素材をさがす」の「利用規約」で
3D、2Dともに人に作った素材に対して変更、改変したものを「素材にさがす」にアップロードすることが禁止になりました
それにより3Dにのみ設けられていた規約のその部分は削除されました
3D、2D含めた素材全般で禁止になりました

↓詳しくはCLIPのサポート担当さまが答えてくださいます しつれいしました
from
スレ主
ざぶとん
さん
2012/06/21 12:25:53
けも様:

ご意見ありがとうございます。
私が気にしているのは「3D素材の二次配布」に関することではなく、
「3D素材そのものを加工・改変する行為の可否」と「3D素材の使用用途の範囲」
についてです。

例えば、POSE STUDIO用途向けに公開されている可動モデル(3Dキャラクター)を、POSE STUDIO等の
セルシス社が提供するソフトウェア上「以外」で使用する(3Dポリゴンデータを自身が制作する3Dアクションゲーム等の
アプリケーションソフトにそのまま、 あるいは一部改変して組み込んだりする)行為は利用規約違反になるのか?
ということです。

「3D素材に関する特約」では、「3D素材そのものを加工、改変等(画像化を除きます)する行為は禁止」、
かつ、「セルシス社のソフトウェアに読み込んで当該素材の表現するポーズや 形状を様々な角度から閲覧し、
必要に応じて画像化し、創作活動の参考として使用することを目的とする」
と定められており、3D素材出品者は当該目的の範囲を超えて使用されることについて許諾していなかったはずです。

しかし、利用規約改訂で「3D素材に関する特約」が削除されたということは、
「POSE STUDIOでポーズを付けること」以外の目的で購入者が自由に創作活動で使用できるようになった、
ということになり、使用用途の制限が大幅に緩和されていて、問題ではないでしょうか?
3D素材は「加工・改変すること自体禁止」で「使用用途もPOSE STUDIO等のセルシス社が提供するソフトウェア上限定」
であったからこそ素材をアップロードした、という3D素材出品者もいると思います。

「素材そのものの二次配布」に関しては2D、3D問わず全て同じ扱いにする、ということは理解できますし、当然そうあるべき
だと思いますが、「3D素材に関する特約」の条文をまるごと削除してしまった理由が分かりません。
 
 
--
 サポート担当者様:
 
「3D素材に関する特約」を削除した理由についても合わせてご回答頂けると幸いです。
from
けも
さん
2012/06/21 15:57:30
利用規約の左に「投稿ガイドライン」の項目があって
一部に取得した素材の扱いがあります(投稿ガイドラインFAQ)
Q「素材をさがすサービス」で取得した素材を、商業誌や同人誌に掲載する作品に使うことはできますか?
という質問に答えられています

利用規約の左の「各サービス利用規約」の中の「素材をさがすサービス」
素材をさがすサービス利用規約」があります
第9条 禁止事項
8)購入者等が、購入または取得した素材を、素材を使用して制作した作品を明らかに作品から素材を抽出できる状態で頒布、譲渡、貸与等する行為。

この二つが答えなのではないでしょうか
今のままでしたら
素材を単独で取り出せないように作るのなら良いのではということになりますよね


↓これもなくなったんですか? 見つけることが出来なかったんですが
「3D素材に関する特約」では、「3D素材そのものを加工、改変等(画像化を除きます)する行為は禁止」、かつ、「セルシス社のソフトウェアに読み込んで当該素材の表現するポーズや 形状を様々な角度から閲覧し、必要に応じて画像化し、創作活動の参考として使用することを目的とする」

横から大変失礼しました サポート様の回答を待ちます
from
スレ主
ざぶとん
さん
2012/06/21 20:27:19
けも様:
 
>今のままでしたら
>素材を単独で取り出せないように作るのなら良いのではということになりますよね
 
その通りだと思います。
つまり、現行の利用規約では、ダウンロードした3D素材のファイルデータ
(あるいは3D素材を加工・改変したファイルデータ)を、アーカイブ化するなりして、3D素材データそのもの
を簡単に抽出できないようにさえしておけば、3Dアプリケーションソフト制作に利用しても
構わない、ということになります。
もちろん3D素材データは3Dアプリ制作に限らず、3DCGアニメーション等の映像作品を含むあらゆるコンテンツの
創作活動にも利用可能である、とも解釈できます。
 
 
>↓これもなくなったんですか? 見つけることが出来なかったんですが
 
なぜか無くなった様です。
 
 
そもそも、「3D素材に関する特約」により、
・3D素材の加工・改変は禁止
・3D素材の利用用途もPOSE STUDIO等のセルシス社が提供するソフトウェア上限定とする
となっていたはずなのに、利用規約改訂で、いつの間にか「3D素材に関する特約」が削除されていた
ことに対して3D素材出品者は困惑しているのではないでしょうか?
3D素材出品者との無用なトラブルを避けるためにも、利用規約に「3D素材に関する特約」を
直ちに明記しておくべきだと思います。
from
スレ主
ざぶとん
さん
2012/06/21 21:01:00
改訂前の「素材をさがすサービス利用規約」が閲覧できない様なので、一応、貼り付けておきます。
 
<3D素材に関する特約>
 素材規約第11条および第21条にかかわらず、各種ソフトウェア上で使用するための素材であって当社または出品者が
出品した3D素材に関し、出品者および購入者は以下の各号に定める事項に従うものとします。
 (1) 3D素材とは、素材情報に「3D素材」または「ポーズ素材」と明示された3Dの素材をいいます。
 (2) 出品者は、3D素材に関する特約を適用すべき素材を出品する場合、別途当社の指定する方法で、
     当該素材の内容に応じて素材情報に「3D素材」または「ポーズ素材」である旨明示するものとします。
 (3) 3D素材について、素材規約第11条第1項に定める使用許諾の範囲(1) (2) (3) (4) (5) (6) および(8) が適用されます。
 (4) 3D素材の目的は、当社ソフトウェアに読み込んで当該素材の表現するポーズや形状を様々な角度から閲覧し、
     必要に応じて画像化し、創作活動の参考として使用することであり、当社または出品者は、自己の出品した3D
     素材について、購入者に対し、当該目的に従って使用することを許諾します。また、購入者は、当該目的以外の
     目的で使用しないものとします。
 (5) 当社または出品者が素材情報、その他諸規定に3D素材に関する具体的な使用方法について定めた場合、
     購入者は当該定めに従うものとします。
 (6) 3D素材そのものを加工、改変等(画像化を除く)することは、基本的に禁止します。ただし、素材情報において
     「可動モデル」の表示がされ、または可動である旨説明に明記された3D素材については、各種ソフトウェアに
     読み込んでポーズや配置等を動かして使用することができます。当社または出品者は、この範囲内に限り、
     当該3D素材を加工、改変等することを購入者に対し許諾します。
 (7) 3D素材を使用して創作した作品(これに限らない)について、当社または出品者は、その使用に関する制限を
     特に設けません。
from
CLIP
サポート担当
さん
2012/06/21 21:02:18
いつもCLIPをご利用いただき、誠にありがとうございます。

ご質問の件につきまして、けも様のご回答と重なる部分も
ございますが、以下の通りご回答いたします。

使用できるソフトウェアの制限はありません。

3D素材の加工・改変につきましては、ご自身の作品に
使われるために加工・改変することは問題ありませんが、
それを素材として公開することはできません。

3D素材を含むすべての素材に共通で適用されるよう規約を
変更いたしましたので、「3D素材に関する特約」の記載は、
規約の改訂時に削除させていただきました。
from
スレ主
ざぶとん
さん
2012/06/21 21:56:19
サポート担当者様:
 
重ねて2点質問をさせて頂きます。
 
①規約改訂前は「3D素材そのものを加工、改変等(画像化を除く)することは、基本的に禁止します」
 と定められていたについては間違いないでしょうか?(私の勘違いでしたらご指摘下さい。)
 
②規約で「3D素材そのものを加工、改変等(画像化を除く)することは、基本的に禁止します」と定められていた頃に
 ダウンロードした3D素材を加工、改変して利用する行為は規約違反になりますか?
 
 
ご回答をよろしくお願い致します。
from
CLIP
サポート担当
さん
2012/06/25 19:07:47
ざぶとん様

ご質問の件についてご回答いたします。

>規約改訂前は「3D素材そのものを加工、改変等(画像化を除く)することは、基本的に禁止します」
>と定められていたについては間違いないでしょうか?(私の勘違いでしたらご指摘下さい。)

間違いありません。

>規約で「3D素材そのものを加工、改変等(画像化を除く)することは、基本的に禁止します」と定められていた頃に
>ダウンロードした3D素材を加工、改変して利用する行為は規約違反になりますか?

利用規約が適用されるタイミングは、素材を購入・取得した時点となります。
このため、規約の改訂前に購入・取得された3D素材に関しては、改訂前の
規約の使用許諾範囲内でのみご利用いただけます。
from
スレ主
ざぶとん
さん
2012/06/25 20:05:26
サポート担当者様:
 
度々投稿してしまい恐縮ですが、質問させて頂きます。
 
私が問題だと感じているのは、素材規約改訂で、
3D素材の使用許諾範囲が非常に大きく変更されていることを
3D素材出品者全員がしっかりと認識できているのか?
という点です。
つまり、加工・改変禁止かつ使用用途も非常に限定的に定められていたはずの3D素材が、
二次配布を除くあらゆる創作活動用途に使用できるようになった事を
3D素材出品者全員がきちんと承諾しているのか?
ということです。
 
確かに、CLIPサイト上のニュース記事(2012/04/27)の規約改訂予定のお知らせの中で
【別途明記をする必要が無くなった「3D素材に関する特約」を削除いたします】
とアナウンスされていますが、↑この素っ気ない一文だけで3D素材に関する重大な規約変更が
行われることをユーザー全員が読み取ることができると思いますか?
そもそも、この「別途明記をする必要が無くなった」というのは、あくまで「素材の二次配布」に
関することであり、「素材の二次配布」以外にも大きく使用用途に制限を設けていたはずの
「3D素材に関する特約」を削除する理由とは全く関係ありませんよね?
 
最初は利用規約で
「3D素材の使用用途は当社ソフトウェア上限定、かつ加工・改変等は禁止、と定められている」
などと謳って、数多くの3D素材をCLIPサイト上に集めておきながら、
後になって一方的に
「やっぱり本サイト上の3D素材はあらゆる創作活動で自由に使用して良いことにする(二次配布は除く)」
などと(こっそり)規約変更するのは、3D素材出品者の立場から見るとかなり悪質なやり方です。
 
一度定められた規約を、素材の使用許諾範囲を広げる方向で、
サイト運営側が安易に変更するべきではありません。
(素材の著作権はあくまで素材出品者に帰属しているからです。)
3D素材を含むすべての素材に共通で適用されるよう規約を変更した、とのことですが、
むしろ出品者に無断で3D素材の使用許諾範囲を広げる方向に変更する事こそ
トラブルを招く要因になるのではないでしょうか?
 
どうしても変更したいとおっしゃるのであるならば、一方的に変更するのではなく、例えば、
CLIPサイトのサーバー上にある全ての3D素材データを一旦削除し、新たな利用規約を素材出品者に提示して、
承諾してもらった上で、個別に素材を再アップロードしてもらう、
等のステップを踏むべきではないですか?
3D素材出品者は、時間をかけて制作した複雑な形状の3D素材であるなら尚更その素材の使用許諾範囲を
気にすると思います。
 
私は「3D素材に関する特約」を「どうしても削除する必要性がある」とは感じられません。
そもそも3D素材の本来の用途は、セルシス社ソフトウェアに読み込んで「漫画等の二次元イラスト制作の参考にする」
ことを想定しているわけですから。
(3D素材を3Dアプリに組み込む、などの使い方は本来の目的にそぐわない使い方であり、
禁止されていて当然だと思います。)
 
再度申し上げますが、現行の素材規約に「3D素材に関する特約」の条文を今すぐにでも追記しておくべきだと思います。
 

長くなってしまいましたが、この件につきまして、セルシス様はどのようなお考えをお持ちなのでしょうか?
(現状のままで全く問題無いとお考えなのでしょうか?)
失礼な質問であることは承知しておりますが、ご回答頂けると幸いです。
from
けも
さん
2012/06/27 01:49:31
思い出したんですが
自分自身がその部分を削除することになったんで3Dのソフトにモデルを持ち込んでレンダリングしたものを作品を見てもらうにアップするようになったと思います

2012年4月27日トップページのニュースで変更は告知されています
ただ、どういう形で伝えようと読まない人は読まないということもわかっています
そのニュースによればその部分は5月8日から消えていることになっています
自分はこれをそんなもんなんだ いいのか? でもありがたいなと単純に思っていました

2Dの素材に関してもコミスタ、イラスタ以外もOKというのには個人的には反対ですが
かといってここを退会するようなレベルのものでもないのでここの「規約」に合わせる形で利用しようと思っています

昨年末から年明けあたりでイラストと3Dのキャラクターモデルを使ったコンテストがありました
ポーズのコンテストはCLIPで定めた「下書きに」という規約からはハズレてしまっていたわけですが
楽しそうだったので自分も参加しました

規約変更がどうしても気に入らなければ本人が削除するしかないですね
CLIPさんが削除してしまうのは間違っていると思います
削除するかは本人が決める方が良いと思います
from
スレ主
ざぶとん
さん
2012/06/27 12:32:03
けも様:
 
>規約変更がどうしても気に入らなければ本人が削除するしかないですね
>CLIPさんが削除してしまうのは間違っていると思います
>削除するかは本人が決める方が良いと思います
 
違うと思います。
なぜなら、素材出品者が想定している素材の使用許諾範囲を
素材購入者は順守する義務があるからです。
ご承知の通り、いくらサイト上で告知したからといって素材出品者全員がすぐに
必ず規約変更をチェックできるとは限りません。
(特にこの3D素材に関する規約変更は、変更内容が非常に分かりづらい形で告知されています。)
出品者がチェックできていない期間中、素材はずっとサイト上に残ったままであり、
その間に出品者の意図しない用途に使われてしまうかもしれない、ということは
お分かりいただけますか?
 
素材の諸権利が出品者に帰属している以上、
出品者が認めていない使われ方がされてしまうことは最優先で避けるべきです。
出品者本人が規約変更をチェックできていない可能性がある以上、
サイト運営側が素材を削除しておく方が確実ですよね?
「素材の使用許諾範囲を変更する」ということは、出品者にとっては非常に重大な事柄です。
(まあ中には使用用途を気にしない出品者もいらっしゃるかもしれませんが。)
サイト運営側の都合で規約変更がされるのであれば、サイト運営側は確実に出品者に
変更事項を伝達しておく義務があります。
素材購入者の利便性よりも素材出品者が認める使用許諾範囲(素材出品者の意思・諸権利)
が優先されるのは当然ですよね?
 
素材購入者にとっても迷惑な話です。
創作活動をする以上、自分が使用する素材が著作権侵害をしていないか
細心の注意を払いますよね?

出品者が想定している使用許諾範囲を素材購入者が順守できるように、
サイト運営側が計らうのは当然のことです。
(でなければ出品者・購入者共に安心してサイトを利用できないでしょう?)
 
 
正直申し上げて、セルシス社は素材の自由度を向上させること(サイト利用者数を増やすこと)
のみを優先していて、素材出品者をあまりにも軽視しすぎています。
私は創作活動をサポートする立場にあるはずのセルシス社が、自社の利益優先で
著作権をないがしろにしている姿勢に疑問を感じています。
from
CLIP
サポート担当
さん
2012/06/27 19:12:23
いつもCLIPをご利用いただき、誠にありがとうございます。

>ざぶとん様

ご記入いただきましたように、先日の規約改訂により、3D素材の使用許諾は
従来よりも広い範囲で適用されるようになりました。
この事は、サービスの利用者様に対して、十分な確認と準備の期間を
設けた上でご同意いただく必要があると考えておりました。
(当時は、本件の他、素材の二次配布に関する大きな変更もございました)

このため、弊社といたしましては、安易に規約を改訂したという訳では
決してなく、改訂後の規約が適用される前に7日間の確認・準備期間を設け、
「7日以内に変更内容のご確認をお願いいたします」という内容にて、
CLIPサイト上での告知と、CLIP登録メールアドレスへのメールでのご通知を
行わせていただきました。
新しい規約の内容につきましても、上記のお知らせと同時に確認して
いただける状態にしておりました。
改訂後の規約にご同意いただけなかった場合は、その期間内で素材の
削除などのご準備をしていただけたものと考えております。

ただ、事前告知の内容がわかりづらかったというご指摘を
今回いただきましたので、そのことを真摯に受け止め、
3D素材を投稿されている会員様につきましては、使用許諾範囲を
再度ご確認いただけるよう、本日ご通知をさせていただきます。

また、利用規約の改訂を今後行わせていただく際は、よりわかりやすく
変更箇所の告知をさせていただくことや、該当の素材を一旦非表示に
するなど、すべての利用者様に安心してお使いいただけるようにすべく、
対策の実施を検討させていただきます。

なお、CELSYS CHARACTER形式(C2FR形式)の3Dデータであれば、現状使用できる
ソフトウェアを弊社のCLIP STUDIO PAINTとCLIP CHARACTER Labに限定できます。
POSE STUDIOはC2FRに対応しておりませんが、CLIP STUDIO PAINTで、ポーズを
つけて描画の参考にする、画像化する、といった一連の作業をしていただけます。
(C2FRは、CLIP CHARACTER Labで作成できます。
 C2FRを使用できるソフトウェアは、今後も追加予定です)
from
スレ主
ざぶとん
さん
2012/06/27 23:56:51
サポート担当者様:
 
 
 
丁寧なご回答ありがとうございます。
 
 「素材の二次配布」をめぐる規約改訂のどさくさに紛れて3D素材の使用許諾範囲を広げたような印象が否めませんが、
本日、3D素材出品者に対して再通知して頂けるということなので、少し安心いたしました。
 
 
 もう2点質問をさせて頂きます。
 
 
①規約改訂前にダウンロードした3D素材の取扱いについてですが、
 
 >利用規約が適用されるタイミングは、素材を購入・取得した時点となります。
 >このため、規約の改訂前に購入・取得された3D素材に関しては、改訂前の
 >規約の使用許諾範囲内でのみご利用いただけます。
 
 というご回答を頂きました。
 しかし、現在、改訂前の「素材をさがすサービス利用規約」が閲覧できない様です。
 このままでは素材購入者の多くは、規約改訂前にダウンロードした3D素材であっても、
 現行の規約に則して使用するものだと勘違いしてしまうのではないでしょうか?
 素材購入者全員に、改訂前にダウンロードした素材は改訂前の規約に従って使用することを
 周知徹底させるために、どの様な対応されるおつもりでしょうか?
 
 
②C2FR形式のファイルを使用できるソフトウェアは今後も追加予定である、とのことですが、
 そのソフトウェアには、Metasequoia六角大王などのモデリングソフトも含まれているのですか?
 これらのモデリングソフトはレンタルでありセルシス社が開発しているわけではない様ですが、
 
 C2FR形式のファイルに対応したモデリングソフトが、(ないと思いますが)もし今後リリースされた場合、
 現在CLIPサイトにアップロード中のC2FR形式の3D素材データを加工・改変等する行為は規約違反になりますか?
 (念のためにお尋ねしますが、C2FR形式ファイルをポリゴンレベルで編集可能なソフトを開発する予定はありますか?)
 
 
お手数ですが、ご回答をよろしくお願い致します。
from
CLIP
サポート担当
さん
2012/06/29 19:58:44
>ざぶとん様

3D素材の使用許諾範囲の再通知につきましては、6月27日の時点で
3D素材を投稿されている会員様にご通知をさせていただきました。

以下、ご質問の件についてご回答いたします。

■ご質問1の件につきまして
本件につきましては、すべてのCLIP会員様に、別途メールにて
ご連絡をさせていただきます。
また、1つ前のサービス利用規約を常に掲載するようにいたします。

>利用規約が適用されるタイミングは、素材を購入・取得した時点となります。
>このため、規約の改訂前に購入・取得された3D素材に関しては、改訂前の
>規約の使用許諾範囲内でのみご利用いただけます。

上記のご回答についてですが、弊社が投稿している素材につきましては、
購入・取得された時期に関わらず、最新の使用許諾範囲でご使用いただけます。
先のご回答でこの点のご説明が不足しており、申し訳ありませんでした。

上記のように、規約の適用につきましては、それぞれのサービスや内容、取引
の立場(この場合ですと当社、投稿者さま、購入/取得者さま)、取引の頻度
など様々な要因によって異なる部分がありますので、すべてのサービスや事由
に適用されるわけではありませんので、誤解なきよう、ご理解のほどお願い
いたします。

今後につきましては、素材の投稿者様や利用者様に不利益が生じる可能性の
ある変更等を行わせていただく場合は、今回のように別途メールでご通知を
差し上げる、投稿ガイドラインのFAQに掲載する、など、その都度適切な
対応を検討した上、実施させていただきます。
また、サービスの必要なアップデートなども検討させていただきます。

■ご質問2の件につきまして
C2FR形式のファイルを使用できるソフトウェアの追加予定ですが、
現状ですと、QUMARIONに同梱されるCLIP STUDIO ACTIONと
CLIP STUDIO COORDINATEがございます。 ※製品情報ページ
この他のソフトウェアの対応や、ポリゴンレベルで編集可能な
ソフトウェアについては未定でございます。

C2FR形式のファイルの加工・改変については、どのようなソフトウェアなのか、
そもそも加工・改変できる形式での書き出しができるのかどうかも仮定のお話
になってしまうため、ここではお答えいたしかねます。ご了承ください。
from
スレ主
ざぶとん
さん
2012/06/29 23:41:09
サポート担当者様:
 
ご回答ありがとうございます。

あと1点だけ再確認をさせて頂きます。
(もうこれで質問は最後にしたいと思います。)
 
 
C2FR形式での3D素材のアップロードについてですが、↑二つ前のサポート担当者様の投稿で、
 
>なお、CELSYS CHARACTER形式(C2FR形式)の3Dデータであれば、現状使用できる
>ソフトウェアを弊社のCLIP STUDIO PAINTとCLIP CHARACTER Labに限定できます。
 
というお返事を頂きました。

しかし、新たな規約で、3D素材を自由に加工・改変してOKになった
ということは、もちろんC2FR形式のデータについてもその範疇ですよね?
 
あくまで例えばの話ですが、
最初は
 「C2FR形式の3Dデータであれば、現状使用できるのは弊社ソフトウェアに限定できます」
とは言いつつも、後になってから(C2FR形式の素材がCLIPサイト上に集まってきた頃合いを見計らって)
 
-----
「素材の自由度を広げるためにC2FR形式のファイル内から好きなようにパーツを組み替えて
 FBX形式に逆変換して保存できるツールをリリースします」
「エクスポートしたFBXファイルについてはどんな用途にも自由に利用して構いません」
-----
 
などという方針をセルシス社が将来打ち出す可能性もあり、
C2FR形式の3Dデータがセルシス社ソフトウェア上に限定されない使い方が今後できるようになる
可能性も無いわけではない、ということですよね?(未定であるとのことですが。)
 
つまり、
「加工・改変されること」や「イラスト制作の参考用途以外での使用」
を許諾したくない3D素材については、ファイル形式を問わず(たとえC2FR形式でも)
アップロードすること自体もうやめておいた方がよい、
ということでしょうか?
 
 
 
度々、不躾な質問で申し訳ありませんが、ご回答をよろしくお願い致します。
from
CLIP
サポート担当
さん
2012/07/02 16:37:00
>ざぶとん様

ご返信ありがとうございます。

利用規約上、「素材をさがす」のすべての素材は、
ファイルの形式を問わず、作品の制作用途であれば
加工・改変等してお使いいただくことができます。

先のC2FR形式のご提案は、あくまでも現状に対する
ものであり、将来的な内容までを包括したものでは
ございません。
混乱を招いてしまい、誠に申し訳ございません。

ざぶとん様には恐れ入りますが、現状の利用規約に
ご同意の上で素材のご投稿をしていただけますよう
お願いいたします。
from
スレ主
ざぶとん
さん
2012/07/02 21:27:45
サポート担当者様:
 

分かりました。
 
いくつも質問に答えて頂き、ありがとうございました。
今後、素材の使用許諾範囲などをめぐって、利用者同士のトラブル等が起きないよう祈るばかりです。
もしこれからも規約変更がある場合は、利用者全員に「明確」に伝えて、
混乱が起きないよう努めて頂きたいと思います。
全ての利用者に対する配慮を怠らず、誰もが安心して利用できるサイト運営を目指して下さい。
 
それでは失礼致します。