※1 pixivより提供された数値を基にセルシスが集計、2022/1~2022/12
※2 AppStore売上ランキング(2022年1月時点)
※3 漫画家実態調査アンケート(2021年度)
一部をご紹介!(50音順・順不同)
あいち造形デザイン専門学校/専修学校インターナショナルデザインアカデミー/上田学園/学校法人英智学園/大阪芸術大学/大阪コミュニケーションアート専門学校/大阪総合デザイン専門学校/大手前学園/大原デザインアート専門学校/岡山商科大学/KADOKAWA Contents Academy/九州産業大学/専門学校九州デザイナー学院/京都コンピュータ学院/京都精華大学/神戸芸術工科大学/国際アニメーション専門学校/四国大学/成安造形大学/多摩美術大学/東京デザイナー学院/東京アニメーションカレッジ専門学校/東京コミュニケーションアート専門学校/東京デザインテクノロジーセンター専門学校/東放学園映画専門学校/専門学校 名古屋デザイナー学院/名古屋造形大学/日本アニメ・マンガ専門学校/日本工学院専門学校/日本工学院八王子専門学校/専門学校日本デザイナー学院/日本マンガ芸術学院/専門学校HAL東京・HAL大阪・HAL名古屋/バンタンゲームアカデミー/総合学園ヒューマンアカデミー/文教大学/文星芸術大学/北海道芸術デザイン専門学校/学校法人松本学園/横浜美術大学/代々木アニメーション学院/専門学校YIC京都工科大学校(50音順)
-
iPad / Android / Windows / macOS / Chromebook / iPhone / Android Phone
無料体験はこちら -
Windows / macOS
一括払い(24,900円)で購入する -
iPad / Android / Windows / macOS / Chromebook / iPhone / Android Phone
年額・月額利用プラン(300円/月~)で申込む
それぞれの筆圧にあわせて描き味を自動調整。線のブレを抑える補正や、線の描き始めと終わりに強弱をつけられる「入り」「抜き」などの機能が、手描きのようなタッチを実現します。
ベクターで描いた線は拡大や縮小を行っても劣化せず、太さの調整や変形も自由自在。ベクター用の消しゴムは、線が交わっているところまで綺麗に消すこともできます。
設定できる項目の多さはダントツ!自分でも納得いくまでカスタマイズできるほか、セルシスやユーザーさんが公開しているペンやブラシの素材を入手して、すぐに使えます。
線の隙間からはみ出さずに塗りつぶせる「隙間閉じ」、細かい塗り残しを一瞬で塗れる「塗り残し埋め」などの機能で、スピーディーに塗りつぶしが行えます!
複数の色を使用したグラデーションやストライプも簡単に作成できるだけでなく、画像の濃淡にあわせてグラデーションの色に置き換えるグラデーションマップを使えばあっという間にカラー漫画が完成!
3Dデッサン人形に自由にポーズをつけて、描く参考にできます。小物や背景も配置可能。3Dだからアングルの変更も自由自在で、構図を考えるのにも役立ちます!顔のパーツの位置や大きさ・角度を調整できる3Dデッサン人形頭部モデルや、カメラで写している手と連動して手のポーズをつけられるハンドスキャナーを活用すれば、難しくて諦めていたものが描けるように。
色々な貼り方ができるトーンは、ペンやブラシで塗り足したり削ったりすることもできます。貼ったトーンの線数や濃度などは後から調整できるほか、貼り替えもワンタッチなので、一度消して貼り直す手間がいりません。
グレーやカラーで描かれた画像を、ワンクリックで白黒の網点に変換(トーン化)できます。
元の画像を直接加工するわけではなく、いつでも元に戻せるので安心です。
小物や建物などの汎用の3Dモデルを、白黒の線画とトーンに変換できます。レイヤーが分かれているので、個別に編集可能。写真などの2Dの画像に対しても行えます。
全ページを一括管理し全体を見ながら作業できるので、原稿作りのミスをぐっと減らせます。ページ作成やスキャン、書き出しも一度にできて楽々です!
ウェブトゥーン向けのキャンバス作成モードも搭載、縦読み形式のページの分割や複数ページ管理にも対応。制作中のウェブトゥーン作品のスマ―トフォンでの見え方もプレビュー確認できます。
セルシスやユーザーさんが公開している7万点の素材を、同梱の「CLIP STUDIO」からダウンロードして、すぐに使用可能。作業をグッと効率化できます!
-
iPad / Android / Windows / macOS / Chromebook / iPhone / Android Phone
無料体験はこちら -
Windows / macOS
一括払い(24,900円)で購入する -
iPad / Android / Windows / macOS / Chromebook / iPhone / Android Phone
年額・月額利用プラン(300円/月~)で申込む
枠線分割で、1つ1つコマを描く手間を削減!一番外側まで描く「タチキリ」もワンクリックです。
基本図形の定規はもちろん、平行線や集中線などの特殊図形の定規、対称な線が描ける対称定規、パースに沿った線が描けるパース定規などの種類が揃っています!
ワンアクションで作成!拡大・縮小しても劣化せず、後からの調整も自在です。
セリフ向けのアンチゴチフォント「イワタアンチック体B」を同梱。フキダシは作成も後からの調整も簡単で、作画を邪魔しません。ストーリーエディターではテキストの一括入力・編集もできます!
- 複数の操作をワンクリックで一括実行できるオートアクション
- スキャナーやカメラで読み込んだ画像のクリーンアップも簡単
- CMYKでの読み込み・書き出しに対応し、カラー印刷も安心
- Photoshop形式での入出力で、他ソフトと連携
- Kindleフォーマットの出力に対応し、電子書籍出版もらくらく
- レイアウトは自在で、カラーも変えられる
- タッチ操作に対応、最適なインターフェースもご用意
プロの制作現場でもご利用いただける商用アニメ制作機能を搭載。完成した作品をムービー、アニメーションGIF、連番画像に書き出したり、「RETAS」シリーズなど他の映像編集ソフトとも併用できます。
-
最大3ヶ月無料
App Storeから
for iPad
ダウンロード -
毎月30時間無料
App Storeから
for iPhone
ダウンロード
-
最大6ヶ月無料
Galaxy Storeから
for Galaxy
ダウンロード -
最大3ヶ月無料
Google Play ストアから
for Android
ダウンロード -
最大3ヶ月無料
Google Play ストアから
for Chromebook
ダウンロード
タブレットやスマートフォンではデバイスごとに最適化されたインターフェースで起動し、本格的なグラフィックコンテンツの制作環境を実現しています。クラウド経由で作品データをあらゆるデバイスと共有できるため、いつでも気軽に、自由なスタイルでニューノーマル時代の創作活動を行えます。スマートフォンではお申込みなしで毎月30時間無料で利用できます!
CLIP STUDIO PAINTを使いたいデバイス数で選んで1ヶ月単位でご利用いただけます。1年分まとめて払うとさらにお得!
対応デバイス
Windows / macOS / iPad / iPhone / Galaxy / Android / Chromebook
山口つばさ先生
X:@28_3
「ブルーピリオド」
CLIP STUDIO PAINTはデジタルツールでありながら、アナログらしい質感を守りつつ、アナログではできない表現まで演出することができるのでとても楽しいです。アップデートの度に「こんなことができたらなあ」から「こんなこともできるの!?」まで、どんどんできることが増えていくのもワクワクします。
いつまちゃん先生
X:@1256hima
「来世ではちゃんとします」
「感受点」
デジタル漫画制作のスタートはこのアプリでした!機能面は全てにおいて素晴らしい上に使用ユーザーがとても多いので、有志達によるメイキング講座や2D・3D素材の豊富さにいつも助けられてます。
インターフェースのわかりやすさ、処理の速さや修正のしやすさがとても気に入ってます。これからも末長くよろしくお願いします!!
あきやまえんま先生
X:@akiyamabc
「のあ先輩はともだち。」
CLIP STUDIO PAINTは10年近く愛用させていただいてます!
小生はオートアクション機能が大好きです。アナログ線画の2値化、トーンの濃度変換、3DモデルのLT変換などなど…頻繁に行う一連の動作をオートアクションで全て自動化してもらってます。週刊連載というタイトなスケジュールの中、いかに効率よく且つクオリティを上げていくか、それを可能にしてくれるのがCLIP STUDIO PAINTだと思います。ありがとうCLIP STUDIO PAINTたん。新機能も便利なものばかりなのでバージョンアップも毎回楽しみです!
尾羊英先生
X:@a_aries06
「落ちぶれゼウスと奴隷の子」
「ふつつかな悪女ではございますが ~雛宮蝶鼠とりかえ伝~」
ネームから仕上げまで全て、このアプリのiPad版にお世話になっています。
ふたつの連載を続けるにあたってブラシと模様系素材の豊富さに何度助けられたかわかりません。見開きで2ページ同時に作業できるのも効率的ですし、アシスタントさんとの共有もしやすいのが魅力的ですね!以前動作の不具合があった際のサポートもとても丁寧かつ迅速で、仕事の頼もしい相棒として信頼しています。
卯月ココ先生
X:@uzcoco_66
「恋せよまやかし天使ども」
「ほてりほてってファーストキス」
ネームから原稿仕上げ、カラーイラストなどほぼ全てCLIP STUDIO PAINT を使って作業しています。デジタル苦手な自分でも使いやすく、素材なども豊富なのですごく助かっています。便利な機能のおかげで作業中の楽しさがより一層増し、大変お世話になっております。
直正也先生
X:@zikimasaya
「カッコいい女の子と12センチの約束」
「カワイイ恋は着飾らない」
漫画家志望の時に使い始めたのですが、最初は「デジタルで漫画描くなら、このアプリがおすすめだよ」と言われて、なんとなく使い始めました。でも今では手放せないものになっています。私はネームまではアナログで、そのネームを取り込んで下書き~原稿完成までの工程で使っています。デッサンが苦手だったり描けないものも多いですが、それを補助してくれる機能が沢山あるのでとても助かっています。3Dや背景素材などはとても重宝しており、漫画で表現をできる幅を広げてくれます。アップデートで便利な機能も追加されてるので、今後より漫画制作がやりやすくなるんじゃないかと思います。
紅木春先生
X:@Camellia_0x0
「魔女の執行人」
モノクロの原稿だけでなくカラーイラストも頻繁に描くため、どちらの機能も充実しているCLIP STUDIO PAINTにはいつも大変お世話になっています。
デフォルトのブラシ設定を調整したり、新たなブラシを追加したり、ツールを自分好みにカスタマイズできる点も気に入っています。
また、自作の素材だけでなくCLIP STUDIO ASSETSでは他の方が作った優秀なブラシや素材も購入できるので、新たなタッチを模索したい時に重宝しています。
金沢真之介先生
X:@koikanazawa
「会社と私生活-オンとオフ-」
デジタルで漫画制作を始めて10年以上経つのですが、ずっとCLIP STUDIO PAINTにお世話になっています。素材ブラシを使うことで時間短縮にもなりますし、なによりショートカットキーを数十個設定したことで格段に作画速度が上がりました。
最近でいうと、ゆがみツールで絵の調整が出来るようになって仕上げ作業がとても楽になりました。これからも一生お世話になると思うので、CLIP STUDIO PAINTでたくさん漫画を描いていきたいです。
かしわぎつきこ先生
X:@kstk39
「陰キャギャルでもイキがりたい!」 amazon( 1巻、 2巻 )
中学生の時、初めてデジタルで絵を描こうとペンタブを買った時からこのアプリを使わせていただいています!お仕事のイラストも衣装デザインも二次創作も、現在連載中の漫画もCLIP STUDIO PAINTがなければ何も生まれていません…!
レイヤーの概念すらわからない初心者の時から、このようなコメントを書かせていただけるまでになることができたのも、このアプリのおかげです!日々機能が増え進化し続けているのをめちゃくちゃ感じています!これからもお世話になります!
アンギャマン先生
X:@ANGYAMAN
「ラーメン赤猫」
アナログでの漫画制作はせっかちな私にとって非常に難しいものでした。インクの乾く時間が待てずに線を手で引きずったりスクリーントーンを貼るのも漫画を描くというより工作のようで好きになれず、強い筆圧でペン先はすぐだめになったりという具合だったので私は早々にアナログで描く事を諦め、パソコンで画像編集アプリで無理やり漫画を描いてはネット上にアップロードしていました。
漫画の商業活動を本格的にスタートする際に、CLIP STUDIO PAINTを使用するようになりました。いまではすべての作業をまかなっており無くてはならないアプリです。アナログのままでは漫画家活動も危うかったであろう私にとっては非常に恩の大きいアプリです。このアプリに関わった方々、様々な素材を作ってくださる方々に心から感謝しています。
ねことうふ先生
X:@nekotou
「お兄ちゃんはおしまい!」
漫画のネームから仕上げ、カラーも含め全工程をCLIP STUDIO PAINTで制作しております。数多くの便利な機能、素材の多さにいつも助けられています。漫画を描き始めた当初は前身のComicStudioを仕上げのみに使っていたのですが、フルデジタルに移行し、慣れてからは制作時間も随分短縮できたように思います。
しょたん先生
X:@DENTAN_san
「君は冥土様。」
ComicStudioから移行後、CLIP STUDIO PAINTで漫画を描いて10年程でしょうか。その多機能さ、何より漫画制作とカラーイラスト制作の両方が出来るペイントアプリという事で、当時は衝撃を覚えたものです。最初はその機能の多さに使いこなせるのかな?と心配していましたが、UXが良いため今では漫画もイラストもこのアプリ一本で制作しています。
そして4年前にiPad Proでも使い始めて以来、自身の漫画もイラストもiPad Pro一本に!PCは出力やデータ管理、画面確認などで必要ではありますが、旅行や移動中にサクッと仕事ができる環境になれたのは非常に助かっております。
「とりあえず何か描いてみたい」そんな方におすすめです。
iPad Pro×CLIP STUDIO PAINTはいいぞ!
望月しいな先生
X:@siina_motiduki
「仮初の執事と公爵の秘め事」
現在『CLIP STUDIO PAINT EX』を愛用させて頂いております。
5年ほど前まではカラーイラストは別のアプリを使用し、漫画はCLIP STUDIO PAINTと分けて制作しておりました。
ただ漫画制作をするようになってからアプリ間の移動が段々と億劫になりましたのと、何よりも素材の豊富さやツールの利便性が圧倒的で、今ではCLIP STUDIO PAINTがなければ制作できない、手放せない存在となっています。
ペンの設定も大変細かく、自分の手癖や筆圧に応じて微調整できる点も手放せない理由の一つです! 正直CLIP STUDIO PAINTがなければ漫画を描いていなかったと言っても過言ではなく、CLIP STUDIO PAINTがあったからこそ、こうして今漫画を描けている自分がいます。
イラスト、漫画、アニメーション等々、とりあえずCLIP STUDIO PAINTがあればほぼ制作できてしまうので、これから何か描いてみたいという方がいらっしゃいましたら、是非お手に取って頂きたいアプリです!
千葉侑生先生
X:@chibayou09421
「幼稚園WARS」
こんにちは!千葉侑生です。私は最初は無料のソフトを2年ほど使っていて、その後CLIP STUDIO PAINTに変えて6年くらい愛用しています!
今の時代ほとんどの漫画家がこのアプリを使っているので機能や使いやすさ・素材の充実さはお墨付きです。私はすべてiPad Proを使っていますが、3Dや写真を取り込んでもすごく満足に使えます!拡張子やデータの重さを指定するなど、何から何までiPad1台でこなせちゃうのでそちらも大満足です!
また、チーム制作機能も素晴らしくアシスタントとの連携もとりやすいです!iPadとの相性最高だと思います!今後もずっと使っていきたいと思います!ありがとうございます!
橘オレコ先生
X:@oreco730
「ホタルの嫁入り」
趣味で漫画を描き始めてすぐに使い始めたのがCLIP STUDIO PAINTでした。
本格的に漫画を描いたこともないのに、ネットの評価だけ見て勢いで購入しました(笑)
商業作品に変わった今でも、ずっと愛用させていただいております。
線画まではアナログで仕上げ、パソコンに取り込み、トーン、仕上げ等をこちらのCLIP STUDIO PAINTで行っていますが、アナログの線も実際描いた感覚に近い質のものがあるので、取り込んでからの修正も自然に行えます。トーンや3Dなどの背景の種類も豊富で、見ているだけで日が暮れます。
きっともっと使いこなせたら、時間短縮になるんだろうなぁ。今後も頼りにしております。
高河ゆん先生
X:@yunk99
「LOVELESS」
元々カラーを描くときに使っていましたが、漫画制作でも使うようになりました。デジタルのメリットは、在宅でアシスタントをお願いできることです。合宿形式で仕事場に集まることがなくなったのは淋しくもありますが、自由度が格段に上がりました。現在は海外在住のアシスタントさんとも仕事が出来ています。
ApplePencilを使った描き心地が好きで、多くの作業をiPadで描いています。
まだまだ勉強中ですが、ネットで情報が共有できるのもこのアプリの良い面だと思っています。
齋藤勁吾先生
X:@saitou1218
「異世界サムライ」
「傷だらけのピアノソナタ」 「アカトラ」
元々はアナログで作画をしていたのですが、今では自分の担当する部分は全てデジタルで描いています。アナログ、デジタルはどちらもそれぞれの魅力があるのですが、個人的にデジタルでうれしいのはやはり作業の効率化です。描き間違えた時のホワイトやコマの調整、ゴミが出ないなど、あげればキリがないほど便利さを感じています。僕がこのアプリで活用している機能はさして多くはないのですが、その範囲だけでも充分すぎるほどメリットがあり、もはやなくてはならないツールです。いつも有難うございます!
大野ツトム先生
X:@oonotutomu
「騎士団長のエルフさんだって乙女がしたい。」
漫画制作はネームから仕上げまですべて、カラーイラストもラクガキも絵を描く作業はiPad版のCLIP STUDIO PAINTですね。自分は作業が楽にできる感覚が大きいです。一時期、絵を描くのが大変だった時期がありましたが、作業環境を思い切ってiPad版のCLIP STUDIO PAINTに変えたら便利すぎて速攻でスランプが治りました。絵を楽に描けるの大事…!
カワハラ恋先生
X:@kawapara
「未熟なふたりでございますが」
コミスタの頃から現在はCLIP STUDIO PAINTに大変お世話になっております。
最初は描いてトーンを貼る、というシンプルな使い方だったのですが、パース線を配置して苦手な角度に挑戦したり、「サブビュー」で資料を見ながら描いたり、「特殊定規」で効果線を簡単に入れられたりと、使う機能が増え、作業も格段に早くなりました。
アナログも大好きなのですが、トーンを始めペン先、インク等の置き場所を考えると…仕事では戻れません。
金丸祐基先生
X:@y_marukin
「夫婦以上、恋人未満。」
新人賞の賞品として出版社さんからComicStudioを頂いたことをきっかけにデジタルでも漫画を描くようになりました。今は全工程をCLIP STUDIO PAINTで制作しております。
豊富なツールや3Dはもちろん、ダウンロード素材の数々はまるで世界中にアシスタントさんがいてくれるような心強さです。作風問わず使える自由度の高さも魅力で、キラキラした表現が好きな私は加算レイヤーをそのまま「トーン化」出来ることに大喜び…!制限の多いモノクロ漫画制作で自由な画づくりを可能にしてくれました。
真っ白な原稿へのワクワクがどこまでも膨らんでいく、最高のアプリです!
氷川翔先生
X:@hikawa21
「大好きな親友がVチューバーの自分にガチ恋してた話」
「万代かなめは遊びたい」 「篠崎さん気をオタしかに!」
CLIP STUDIO PAINTとの付き合いも大分長くなりましたが、漫画を作品単位で管理できるのは漫画家にとっては必須機能ですね。特にフィッティング表示は気配り行き届いてると唸るばかり。またダウンロード出来る素材が豊富な上どんどん充実していってるのが助かりすぎます。このブラシお金を出しても使いたいブラシが無料で置いてたりして制作者様には頭上がらないですほんと。あとComicStudioからCLIP STUDIO PAINTになった時点で結構感動したテキスト機能ですが、あとはまとめて編集とかできればな〜と思ってたらVer.2.0で追加されて一生ついてくってなりましたね。この進化しつづける神ツールに感謝を!
上山道郎先生
X:@ueyamamichiro
「悪役令嬢転生おじさん」
僕が漫画家デビューしたのは今から30年以上前です。その頃、漫画家仲間とたまにこんな会話をしました。
「ベタを自動で塗ってくれる機械ないかな〜」
「トーンを指定通りに貼ってくれる機械でもいいな〜」
もちろん当時はそんな夢のような機械、世界のどこを探しても存在しませんでした。
だが……今は違う!(ギュッ)
もうおわかりですね。CLIP STUDIO PAINTこそが、その夢の機械です。いまやベタやトーン貼りだけでなくペン入れやパース取り等々、漫画製作のあらゆる工程をサポートしてくれます。それによって、同じ時間でより多くの漫画を描くことが出来るようになります。漫画を描くことの経験値は、原稿を完成させて誰かに読んでもらうことでしか積み重ねることが出来ません。それは趣味でもプロでも同じです。もしあなたが少しでも早く漫画が上手くなりたいと思うのなら、CLIP STUDIO PAINTがその強い味方になってくれるでしょう。
TAa先生
X:@tam_00xx
「衛宮さんちの今日のごはん」
クリップスタジオは漫画を描き始めるようになってからずっと使っています。ネーム、下書き、ペン入れにトーン。そして漫画作業だけでなく、イラストの線画や色塗りのパーツ分けなどにも。絵を描く作業のほぼすべての工程でお世話になっています。iPad版との同期も楽なので、外でのネームやラフ作業からの自宅での作業がスムーズに行えますし、漫画作業ではユーザーのみなさんが制作された素材が大量にあることや、3Dも使いやすく、作画作業の大幅な時短になって助かっています。これからもずっとずっと頼りにしています!いつもありがとうございます!
むっしゅ先生
X:@omu001
「花は咲く、修羅の如く」
「わたしが恋人になれるわけないじゃん、ムリムリ!(※ムリじゃなかった!?)」
漫画を描くってペンとかトーンとか、なんか…なんだか難しそうだし大変そう、よくわからないけど…みたいなことがCLIP STUDIO PAINTですべて簡単に解決しました。
ありがとうございます。ペンや素材も豊富で自由、何もかも助けてくれます!CLIP STUDIO PAINTを抱きしめて今日も眠ります。
やじま先生
X:@yajima_en
「ねこに転生したおじさん」
私やじまはめんどくさがりで集中力がないのでとにかくアナログ原稿が大変でした。紙に下書きをして、ペンを入れて、定規で線をひいて、ベタをぬって、消しゴムをかけて…とにかくめんどくさい!
マンガを描き始た頃はあまりのめんどくささと難しさにマンガを完成させることがほとんどできませんでした。ですが、友人のすすめでフルデジタル化したところ恐ろしくマンガを描くハードルが下がりました。下書きしなくていい!消しゴムかけなくていい!ベタをワンクリック!
アナログの技術には尊敬しかありませんが、私みたいにそれがハードルになってマンガを描けないのはもったいない。私はクリップスタジオの機能をレイヤーとテキストと塗りつぶしくらいしか使えてないですが、最低限の機能でマンガは描ける。
おかげでマンガ家になれました。クリップスタジオさん、ありがとうございます。
壱屋すみ先生
X:@T_otir58
「踏んだり、蹴ったり、愛したり」
絵描きのもどかしい思いに手を差し伸べてくれる機能の数々と、素材の豊富さの恩恵にあずかっています。もうCLIP STUDIO PAINTがないとまともに漫画が描ける気がしません。便利すぎて。私は背景がからきしに描けませんが、このアプリの機能と素材でギリギリ背景を用意できていましたし、難しいポーズや角度の人間も描けませんが、おかげさまでどうにか描けています。こうしたいけど難しい!の理想を全力サポートしてくれる、そんなアプリだと思っています。これからも愛用していきたいです!
奈川トモ先生
X:@nagawatomo
「お前、タヌキにならねーか?」
私にとって漫画制作は敷居が高く、CLIP STUDIO PAINTに出会うまで別世界のことでした。原稿用紙の使い方も分からなかった私が、アシスタントなしでも連載できるようになったのはCLIP STUDIO PAINTのおかげです。便利なツールや3Dを使うことで頭の中のイメージを具体化しやすく、ブラシや素材も作風に合わせて自作することで制作の負担が軽くなりました。私自身、豊富にある機能を少しずつ学んでいる真っ最中ですが、たった数年の間にも機能はどんどん進化しており、これまでできなかったこともできるようになり驚かされています。創作の喜びを身近にし、サポートをしてくれる本当に心強い存在です。
ネブクロ先生
X:@nebukuro41
「訳アリ心霊マンション」 Amazonで購入
デジタルで絵を描くようになったのが中学生の頃だったのですが、割と早い段階でコミスタを買い漫画っぽい物を描いて遊んでいました。
その後新作のCLIP STUDIO PAINTが出てからはずっとそちらで描かせてもらい、漫画家となった今でも欠かせないお供として使わせていただいております。
最近のアップデートで「ゆがみツール」や「魚眼パース定規」などが追加され、今まで工夫で頑張ってきた表現が公式の機能として登場したのが非常に頼もしく嬉しかったです。
CLIP STUDIO PAINTにはこれからも、漫画を描きたいと思った若い方たちの支えになる存在であって欲しいです。
ちうね先生
X:@yachixxxxxx
「紡ぐ乙女と大正の月」
イラスト、漫画の作業はすべてCLIP STUDIO PAINTで行っています。私はもともとめんどくさがりでとても漫画の膨大な作業に耐えられるような性格をしていないのですが、それでもずっと漫画を描いていられるのはこのアプリのおかげです!オートアクションなど便利な機能で時短を実現したり、3D機能や素材のおかげで自分の画力だけでは難しい背景や構図の作成もさらりとできてしまう素晴らしいアプリです。本当にこのアプリがなければ乗り越えられなかった修羅場もたくさんありました。そのくらいお世話になっておりますし、今後もずっと使わせていただきます。セルシスさん、素敵なアプリを本当にありがとうございます!
ミユキ蜜蜂先生
X:@miyukibee1129
「春の嵐とモンスター」
CLIP STUDIO PAINTは、とにかく頼れる味方です。ワークスペースやショートカット設定を自分好みにカスタマイズすることでストレスなく作業できるのは勿論、素材も豊富に公開されているため、欲しいものを欲しい時にさがすことができます。創作の工程は孤独なことが多いですが、CLIP STUDIO PAINTは「ツール」というより「相棒」のような感覚で、今の自分に無くてはならないものです。デジタルで絵を描いてみたい…でも出来るか不安…と悩んでいる人にも必ず寄り添ってくれるヒーロー的存在だと思います!
肉丸先生
X:@nikumarusuisann
「ばっどがーる」 amazonで購入
「アイツノカノジョ」 amazonで購入
私の仕事は全てiPad一台で、CLIP STUDIO PAINTを使用して行っています。
iPadでの作業の魅力はなんといっても自由度の高さです。漫画家といえばずっと作業台の上で…というイメージをお持ちの方が多いのではないかと思いますが、私の場合は少し違います。自由気ままに場所を変えながら…ある時は街で…ある時は山で…キャンプをしながら仕事をした事もあります。
また、出先での仕事にも向いています。私は西日本在住ですが所属出版社は全て東京です。編集さんとのやりとりは全て電話とメールで行い、提出もオンラインストレージサービスを使用します。それでも稀に「締切前に東京での仕事が入ってヤバい!」という時もありますが、そんな時は新幹線の中で作業すれば万事解決です。
そんなフットワークの軽さを与えてくれるCLIP STUDIO PAINTとiPad…クリエイターの方に心からおすすめします。
nonco先生
X:@nonco331
「カナン様はあくまでチョロい」
このアプリが無ければ漫画が描けないぐらいには活用させて貰ってます。描けないわけではないですが一番無駄なく効率よく描くにはやはりCLIP STUDIO PAINTなのではないかと。
私が一番重宝している機能はレイヤー選択ツールです。触れば一番上のレイヤー囲めば範囲内の全てのレイヤーが選択されるこのツールのおかげでレイヤーを探す時間とストレスから解放されました。これらの機能とショートカットのおかげでほぼ作画スペースからペンが離れず時間短縮なり非常にありがたいです。
まだ知らない機能もありますし、こうだったら便利なのになーと思うことが知人に聞いたらできたり何度「最高かよ」を言ったかわかりません。本当にお世話になってます。ありがとうございます。
あずさきな先生
X:@kinq_ko
「友達の姉ちゃんに恋した話」 「姉ちゃんの友達がうざい話」
仕事だけでなく、趣味の絵を描くにあたっても、この漫画イラスト制作アプリを使用しており、今やなくてはならない存在です。使い始めて数年ですが、今でも「こんな便利なツールがあったのか!」と新たな発見があり日々感動しております。きっとまだまだ私の知らない機能があるんだと思うとわくわくします。
いつも私の作業を完璧にサポートしてくれているCLIP STUDIO PAINT、これからもどうぞよろしくね。
雷句誠先生
X:@raikumakoto
「金色のガッシュ!!2」
私もアナログ原稿が好きだった漫画家ですが、なぜデジタルのCLIP STUDIO PAINTに切り替えたか?それは作業効率を上げてくれる期待からでした。結果は素晴らしく、特に「仕上げ(トーンや集中線、ホワイト、ベタなど)」の速さは、以前は1日がかりの作業も、2時間あれば終わります。高齢となり、体力が衰える中で作業時間が短くなるというのはこれ以上ない財産でした。あと、アナログではアシスタントとなるにはペンの「入り、抜き」という修行が必要でした。それが「ペンツール」の設定で完璧にできます。絵に対して未経験の方でも戦力として雇える素晴らしさがあります。漫画家を助けてくれる最高のツールです。
Tiv先生
X:@tiv_
「政宗くんのリベンジ -engagement-」
「その恋、騙されていませんか?」
自分はイラストと漫画を半々ぐらいで作業していて、以前の連載まで漫画のみComicStudioを使っていました。最近の読み切りや連載から全過程をこの漫画・イラスト制作アプリで制作するようになって、一番良かったところは時間短縮です。まず、イラスト(カラー原稿)とモノクロの漫画を同じアプリで制作すると、筆圧とブラシ、インターフェースの操作感が変わらないのでアプリ間の操作切り替えによるロスがなくなります。そして以前からも積極的に活用していた3D機能も、素材の豊富さ・カメラとモデルの調整の自由度のお陰で活用度が一段と上がりました。また、ページが多い時に意外と手間がかかるテキストの管理、原稿のテンプレートの変更調整、書き出しの仕様変更などを一括で管理できる機能は時間短縮にとても役立っています。最近更新されたテキスト管理の新機能で、ネームの修正時間もかなりあがりました。
川村拓先生
X:@kawamurataku
「事情を知らない転校生がグイグイくる。」
「かわいい後輩に言わされたい」
「嘘の子供」
ネームはアナログ、作画からCLIP STUDIO PAINTを利用させてもらっています。この漫画制作アプリは素材が豊富で、時短活用するのに凄く便利だと思います。その気になれば、一人でものすごくたくさんのページ数を一定のクオリティを維持しながら毎月描くことができるのでは…?そんな気がします。
をのひなお先生
X:@wnhno
「明日、私は誰かのカノジョ」
いつもセルシス様にはお世話になっております。もうこのアプリなしで漫画は描けません!
iPadにアプリを導入してからは出先でもネーム作業が出来るようになりました。個人的にゆがみツールが導入されたことで、作画を直す手間が大幅に省けて絵の微調整もでき、大変助かっております。これからも愛用させていただきます!
コースケ先生
X:@go_kohske
「GANGSTA.」
わたしの場合、難病の合併症による片目失明等で制作が困難な場面が多々あるのですが、CLIP STUDIO PAINTの3D頭部モデルや沢山の素材に助けられなんとか仕事を続けられています。すっかり甘やかされています。本当にありがたいです。
プロのクリエイターだけでなく、ハンデがあったり、これから絵を描き始めたいという人でも「とりあえず描ける」というところまで底上げして支えてくれる、なんかもうすごいやつです。これからもお世話になります!
はまじあき先生
X:@hamazi__
「ぼっち・ざ・ろっく!」
ギター、ベース、ドラム、大量のモブ...などなど絵描きなら卒倒しそうなもの達を一瞬で簡単に描けるのがこの神アプリ!このアプリがなければバンド漫画を描こうなんて思わなかったでしょう...本当にありがとうございます...!
元から備わっている数多くの機能に加えユーザーの方が作ってくださる豊富な素材のお陰で、より簡単に華やかな画面や様々な表現に挑戦できています!
CLIP STUDIO PAINTなしではもう生きていけません、一生頼りにしています!
藍にいな先生
X:@ai_niina_
「セキララマンガ」
「羽化 藍にいな作品集」
CLIP STUDIO PAINTを作業のメインツールとして使い始めて早くも5年ほど経ちました。今では漫画制作、イラストレーション、アニメーション制作のほとんどの作業をこのアプリで行っています。活動上、さまざまなテイストで絵を描く人間なのでツールで出来ることの幅広さ、そして膨大な数のダウンロード素材にとても助けられています。私にとって完全に無くてはならないアイテムです。
紗久楽さわ先生
X:@climnon
「百と卍」 「かぶき伊左」
CLIP STUDIO PAINTで描くカラーにものすごく憧れがあり、2年くらい前からちょっとずつ練習を重ねて、今ではカラー作品は全てCLIP STUDIO PAINTで描いております。
アナログで実際に目で見た墨だまりや、墨のかすれ、日本絵画や伝統的な古紙の質感などの再現がとてもしやすく感動しています。自分でアナログで作っていた墨素材よりさらに本当の墨に見えるのです。着物の柄を入れる時も本当に簡単に材質が再現できて楽しいし、グラデーションマップ機能では思いもかけない色あわせに出会えます。最近では3D素材も使えるようになり、表現の幅が増える喜びを体験させていただいています。漫画はストーリーエディターを使用したネーム作業で活用させていただいておりましたが、次回からは漫画の本文の絵も挑戦しようかなとも考えております。
双龍先生
X:@Souryu_std
「こういうのがいい」
「間違った子を魔法少女にしてしまった」
「ブラック学校に勤めてしまった先生」
「美少女戦士04R1」
デジタル環境で漫画制作をするなら必須のツールです。パソコンだけでなく、iPad版もあるので作業環境を選ばずに仕事が出来るようになっています。このアプリさえあれば漫画はもちろん、イラスト制作もほぼ全て事足りてしまいます。個人的に素晴らしいと思う点はCLIP STUDIO ASSETSで、幅広い多くの素材が入手できる点です。中でも3D素材が便利で大変助かっています。私がアシスタント無しで複数連載を可能にしているのもCLIP STUDIO PAINTがあるからと言っても過言ではありません!
若林稔弥先生
X:@sankakujougi
「徒然チルドレン」 「幸せカナコの殺し屋生活」
「ぱちん娘。」 MangaFolio(ポートフォリオ)
僕が漫画家になった当初からセルシスのコミスタで作品制作していて、CLIP STUDIO PAINTに移行したのはその5~6年後くらいだったと思います。
漫画家になった当時はWEB漫画の黎明期で、作品をWEB上で発信していくことが注目され始めた頃でした。そんな中このアプリは、WEBに最適化した漫画を作るのに優れていて、これまでもこれからも、僕の漫画制作には欠かせないものになっています。使用しているユーザーが多く、欲しい情報にアクセスしやすいのも助かります。一人の力ではなく、みんなの集合知で描けるのが、このアプリの魅力だと思います。
斎創先生
X:@saiso_
「うちの会社の小さい先輩の話」
「イケメン彼女とヒロインな俺!?」
仕事で漫画を描く事になったタイミングでCLIP STUDIO PAINT EXを導入しました。
ペンの入り抜きが好きで、効果ブラシも種類や使い勝手がいいものが多いので、今ではイラストでも使用しております。iPadとパソコンとで原稿を共有出来るので、旅行先や隙間時間での作業も可能になり、その面でもめちゃくちゃ重宝しております。
石黒正数先生
X:@masakazuishi
「天国大魔境」
「それでも町は廻っている」
「木曜日のフルット」
世の中がコロナ禍に陥った際にアシスタントさん達をリモートワークにするためCLIP STUDIO PAINTを使い始めました。
あくまでアナログ原稿の補助という形のデジタル化なのですが、正直パンドラの箱を開けたと思いました。トーンを切ったり貼ったり買いに行ったり、年々廃盤になっていくトーンの種類を憂いたり…すべて必要なくなりました。描くようにトーンを貼り、失敗しても簡単にリカバリー。丸ごと別の番号に挿げ替えてみたり…。魔法かと思いました。
僕が長年培ってきた美しい削りの技術は、ブラシ一本で再現可能。もう僕はフルアナログには戻れないでしょう…。
山田金鉄先生
X:@KintetsuYMD
「テレワァク与太話」
「かさねと昴」
「あせとせっけん」
元々フルアナログだったので自分にデジタルが使いこなせるのか不安がありましたが、ペンもたくさんの素材の中から自分の絵にあったものを選べて、かつそれをカスタマイズ出来るおかげでアナログ時代の描き味を失わずに原稿が描けています!
背景作画やトーンの貼り直し、人物の位置の調整など、アナログだとかなり大変だった作業が一瞬で出来るのが本当に助かりすぎています。ありがとうございます!
つむみ先生
X:@kandumesss
「追放者食堂へようこそ!」
「デスマーチからはじまる異世界幸腹曲」
「しらないこと研究会」 動画版(YouTube)
お家に引きこもって漫画を制作するのが苦手なので、iPadにCLIP STUDIO PAINTを入れてあちこちで作業をしています。最近では旅をしながら原稿をするのが定番になり、快適に仕事ができるようになりました!
つくみず先生
「少女終末旅行」「シメジシミュレーション」
CLIP STUDIO PAINTには連載当初からお世話になっています。
特にアニメ化にあたって制作したエンディングアニメは、このアプリのアニメーション機能追加アップデートなしには作ることができなかったかもしれません。同じアプリの中でイラストから漫画、アニメまで作ることができ、一人のクリエイターがジャンルを跨ぐことを可能にしてくれる多機能性は分業の垣根を越えて新たな質感の作品を作ることを助けてくれると思います。
双葉陽先生
X:@hutaba_haru
「ばーがー・ふぉー・ゆー!」
わたしはクリップスタジオで、漫画・イラスト・アニメの制作を行っています。
漫画制作の際には、複数のアシスタントさんと原稿作業をしているので、共同作業の機能を使うことにより、データのやりとりの時間を大幅に短縮できていてとても助かっています。もちろん、アイシーをはじめとする種類豊富なトーンを気軽に使えるところも、大きな魅力です。また私はよく3Dモデルを使うのですが、面倒な背景を一発で置けたり、素材からひっぱってくるだけで難しいポーズが描けたり…これがないともう生きていけません。
一見とっつきにくいアニメも、このアプリのシンプルな機能のおかげで初心者のわたしでも簡単なものならすぐ作れるようになりました。マルチな活動に柔軟に対応してくれるセルシスさん、これからもお世話になります!
カエルDX先生
X:@Kaeru_dx
「観音寺睡蓮の苦悩」 「カエルDXのオタ活日記」
自分はiPad版を愛用しています!
漫画、イラスト、デザインスケッチなど全てがクリップスタジオで完結でき、今や仕事における最強の相棒です!また、絵が描きやすいだけでなく「CLIP STUDIO ASSETS」で様々な素材をダウンロード&使用することができます。豊富な素材で原稿を時短&クオリティアップ!!巻いた時間で新しい挑戦!!趣味の時間を捻出!!CLIP STUDIO PAINT、結婚しよ・・・♡
・・・・とまぁごちゃごちゃ言いましたが、このアプリ使っとけば間違いないっすよ〜〜〜〜
地主先生
X:@jinusi822
「ロクレイ-天成市りんね区役所第六感部助霊課活動記-」
「スーパーの裏でヤニ吸うふたり」
同人活動をしていた時からずっと愛用させていただいています。ネームから仕上げまで、このアプリ一つで完結出来るのが大変助かりますし、素敵な素材が沢山ダウンロードできるので、原稿の時短にも繋がっています。iPadでも使用可能なので、外出先でもネーム作業ができるのも嬉しい要素です。
右腹先生
X:@sgin001
「君が死ぬまであと100日」
高校生の頃からお世話になってます。CLIP STUDIO PAINT古参オタクです。長年利用していますが不便を感じたことはなく、かゆいところに手が届きすぎるので、できないことはないのでは?と思っています。ペンやトーンの素材は使い道を考えるだけで楽しいですし、眺めているだけでも創作意欲がわいてきます。最近はオートアクション機能の便利さに震えました...。
iPadに移行してからも離れられず、アプリの方でもお世話になっています。個人的にはパソコンの時と変わらない画面配置がとても使いやすく助かっています。
これからもこのアプリ無しの創作人生は考えられません。だいすきです!一生ついていきます!
和武はざの先生
X:@TEIGI_3
「白聖女と黒牧師」
フルデジタルで漫画を描くようになった時からずっとお世話になっています。素材がとにかく豊富なので、引き出しの少ない私でも理想とする画面作りができて日々大変重宝しております。様々なタッチに挑戦できるのも向上心が芽生えて素敵な点ですね。まだまだ全ての機能を使いこなせていなくて、こんなに便利なものがあったのかと感動することもしばしば…。それほど使いやすいよう設計されているんだなと思うのと同時に、今後の機能も一層楽しみになります。カラーイラストでも漫画でも、ぜひこれからも愛用させていただきたいです。
たらちねジョン先生
X:@new_john1
「海が走るエンドロール」 「セックス・エデュケーション」
同人誌を出していた学生時代からコミックスタジオを使用しておりました。
プロになりCLIP STUDIO PAINTに移行し、ネームはiPad、完成仕上げはデスクトップのパソコンと、すべてデジタルで制作できています。
漫画を描く事に特化したペイントアプリなので、ノンストレスで作業できており重要な画材の一つだと感じております。
ゆあま先生
X:@maymaymay7523
「君と綴るうたかた」 「イケメンすぎです紫葵先パイ!」
漫画もイラストもすべて、このアプリを愛用しています!機能がとても充実していて大幅な時短になることが多く、とてもありがたいです。
漫画の制作ページ一話分を一覧で見れ、ページを入れ替えた時に自動でノンブルを変更してくれる機能や、テキストを一話分一気に入力して文字挿入場所をあとで移動できるストーリーエディター機能など、仕事はもちろん趣味の同人活動においても重宝しております。
ブラシやトーン、3Dの素材においてもとても豊富で、時間がないから描きたいものを妥協することが少なくなりました。これから漫画やイラストを描く人、とくに効率をあげて時短したい人にはおすすめのアプリです!
ろびこ先生
X:@robicon2018
「となりの怪物くん」 「僕と君の大切な話」
落書きから漫画原稿まで、モノクロもカラーもこのアプリだけで完結できるのでとてもありがたいです。アナログでカラーを描いたときも、仕上げはこのアプリで調整することが多いです。iPad版が出てからはとうとう仕事場だけでしかできなかった作業も自由に外へ持ち出すことができるようになりました。アップデートでどんどん便利になったり新しい機能が追加されていくのが楽しみです!
モリタイシ先生
X:@moritai4
「ラジエーションハウス」試し読み
「あそこではたらくムスブさん」
自分は現在ネームから原稿、カラー全て「CLIP STUDIO PAINT」100%で作業しております。
ネームの前段階のプロットやキャラのセリフはスマホのメモで固めるのですが、このアプリにあるストーリーエディターはそれらをコピペ一発でそのままセリフに使えるので本当にありがたいです。セリフをキーボードで打ち込む手間が省けてこの機能は本当に便利でした。
あとは3Dにもかなり助けられ、アタリとして活用させて頂いております。
他にも豊富な素材を探す時間がとてもワクワクして楽しいです。3Dを使う様になって以降はより素材探しで時間を溶かす様になってしまいました。ドンピシャの物が見つかった時の高揚感はすごいです。その探してる時間に普通に描けただろう…という場合もありますが今後同じシーンが出る様な場合の安心感になります。
今後も末永くお世話になりたいと思います!
栗田あぐり先生
X:@kurita_aguri
「僕の奥さんはちょっと怖い」 「外面男子の清水くん」
ネームから仕上げまで全ての作業をこのアプリで行っています。特に作画面では、自分に合ったツールを見つけてから効率が上がり非常に助かっています。一度ベタを塗った箇所をカケアミにできるツールや、質感をプラスしたい時の手描き斜線、ざっくり囲んだだけで範囲指定出来るものまで、こういうのが欲しかったというものが揃っており重宝しています。また、カラーも同様に出来てしまうので、漫画もイラストも制作したい方にはコスパもよくとてもいいアプリだと思います!
りいちゅ先生
X:@rityulate
「ひきこまり吸血姫の悶々」
「ライザのアトリエ ~常闇の女王と秘密の隠れ家~」
漫画・イラストともに、CLIP STUDIO PAINTで描いています。漫画とイラストでは使うペンやツールが違うので、ワークスペースの切り替えでスムーズに行き来できるのが素晴らしいです!
個人的にクイックアクセスは重宝しており、よく使うツールや素材を登録して効率的に進められるのはとても助かってます。
これからも、このアプリで絵を描くことを楽しんでいきます。今後のアップデートも楽しみにしております!
山本アリフレッド先生
X:@man_Arihred
「理系が恋に落ちたので証明してみた。」
セルシス様の製品は昔から愛好しております。CLIP STUDIO PAINTはカラー原稿に長年使っていますが、出来る事が非常に多いです。調べれば調べるほどアニメーションや3Dなど新しい機能が出てきて、スキルの宝石箱かよと思えてきます。このアプリが突然使えなくなったら困るぐらい、周りの漫画家も使用しています。
幸田もも子先生
X:@momokokouda
「君がトクベツ」
私は連載の作業をネームから完成原稿まで全てCLIP STUDIO PAINTで描いているのですが、ストーリーエディターに出会ってからネーム直しが便利すぎて本当に助かっております!今まで正直ネーム直しが大きらいだったのですが、ストーリーエディターのおかげでページや台詞の入れ替えが簡単に出来るようになり、今では担当さんに見せる前に自主的に何度もブラッシュアップしたり担当さんにオッケーもらっても「本当ですか?どこか直すとこないですか?」と聞けるようになりました!笑
内藤マーシー先生
X:@marcey_naito
「甘神さんちの縁結び」
今や人類がスマホを手放せないのと同じぐらい、漫画家にとってCLIP STUDIO PAINTは欠かせない偉大な存在だと思っています。
背景や人物の下書きも3D素材を活用するようになり、フィルターや写真加工機能のお陰で手描きでは表現できないような新しい絵作りもできるようになりました。
これからも末永くこのアプリと共に漫画を描き続けていきたいと思っています。
ビーノ先生
X:@bambi_no_3
「女子高生の無駄づかい」
「宇宙とかと比べたらちっぽけな問題ですが」
絵が苦手な私にとってCLIP STUDIO PAINTは魔法のようなアプリです。パース定規や3D素材を使えば技法をよく理解していなくてもなんとなくそれっぽい背景が描けてしまうし、効果やモブなんかもダウンロード素材から自分のイメージ通りのものが大抵見つかります。(作ってくださる方々に感謝!)
漫画やイラストがアナログより何倍もうまくなったように錯覚させてくれるので、創作が楽しくなりました。やろうと思えばこのアプリだけで、イラスト、漫画、画像編集、アニメ、POP広告、グッズ製作、何でもできると思います!
星見SK先生
X:@Hoshimi1616
「鬼島さんと山田さん」 「ツン甘な彼氏」
CLIP STUDIO PAINT EXを導入してから、アナログ時代に比べて、作画がすごく早くなりました。素材も購入したものは消耗することがないので、コスパの面でも助かっています。このアプリには、これからもずっとお世話になっていくと思っています!漫画制作やイラストを始めたい方には是非オススメしたいです。
殿ヶ谷美由記先生
X:@tonomyu
「氷属性男子とクールな同僚女子」
「だんだらごはん」 「空から女の子がっ!」
漫画・イラストのほぼすべてをCLIP STUDIO PAINTで制作しています。私は最初このアプリの使い方がわからなかったので出版社さんに紹介頂いた勉強会に参加させていただき、その後独学しているところですが、今ならYouTubeでも解説動画などを上げられてる方がたくさんいらっしゃるので、取っ掛かりが増えた分以前よりも導入しやすくなってるなあと思います。便利な機能は山ほどありますが、アシスタントさんとデータや技法を共有しやすいのが本当に助かっている部分です。アップデートのたびにさらに使いやすくなっていくので、これからも使い続けていきたいなと思います。
Perico先生
X:@perico_op
「マジで付き合う15分前」
漫画の制作でももちろん使っていますが、私は個人で電子出版をしていることもあり、電子書籍のデータ(EPUB、MOBI)書き出しでも愛用させて貰っています。このアプリ1つでマンガの制作から広告ページの作成、データの書き出しまでソフトを移ることなくノンストップで1冊の電子書籍データの制作が可能です。これまでは漫画家が紙とペンを使ってアシスタントと漫画を制作し、それを受け取った編集者やデザイナーがAdobeのレイアウトソフトなどを使ってデザインや写植をし、専用の書き出しソフトを使ってようやく1冊の本ができていました。それがこのアプリだけで完結出来るのはとんでもない技術だと思います。
ましろ先生
X:@msr7025
「山田くんとLv999の恋をする」
以前はアナログで漫画を描いていましたが、フルデジタルに移行してからはずっとこのアプリのお世話になっています。アナログでは線画作業が苦手でしたが、デジタルに移行してからはそんなこともなくなりました。気楽にやり直しが出来る、何度でも試せる、という点はデジタルの大きな強みだと思っています。また現行の連載では3D素材を多く使わせていただいており、背景や小物のクオリティアップ、スピードアップにつながっています。私が漫画を描く作業において、無くてはならないアプリです!
魚豊先生
X:@uotouoto
「チ。ー地球の運動についてー」
私がプロの漫画家になるチャンスを与えてくれた存在です。このソフトウェアがなければ連載する事は出来ませんでした。素材数、動作性、カスタム精度、書き味。拘りたい人はとことん深く潜ってコッテリ作れるプロフェッショナリズムは当然ありながら、私の様に横着者でもサラッと描けてシンプルで分かりやすく、アマチュアリズムにも対応してくれます。しかしその様な機能的、実務的な利便性はさることながら、この道具が私の人生に不可欠なのは、かけがえのない「絵を描く楽しさ」と言う気持ちを、心に留めさせてくれる物であるからです。
猪ノ谷言葉先生
X:@inoya5108
「ランウェイで笑って」
漫画を描き始めた頃からお世話になっています。オリジナルのペン制作、素材作り、レイヤー構成、オートアクション。漫画の描きやすさを目指して自分だけの制作環境をカスタマイズできるCLIP STUDIO PAINTは僕にとって永遠になくてはならない製品です。最近では3Dの簡易制作機能も追加されさらに進化し続けています。今後もワクワクしながら使い続けていきたいです。
吉谷光平先生
X:@kakikurage
「今どきの若いモンは」
カラーイラストを描く際にCLIP STUDIO PAINTを使用しています。アナログのような質感を出すこともできたり、はたまたデジタルにしか出来ない表現もできたりして表現の幅が広がり、絵を描くのが楽しくなりました。アナログ時代は失敗が怖かったんですがそれも無く、毎日楽しく描かせてもらっています!
仲谷鳰先生
X:@nakataniii
「やがて君になる」 「神さまがまちガえる」
アナログ作画からコミックスタジオを経て、現在はネームから仕上げまですべての作業をCLIP STUDIO PAINTで行っています。以前はアナログ線画へのこだわりが強かったのでペン入れをデジタルに移行することに迷いがあったのですが、CLIP STUDIO PAINTのブラシの描き味とカスタマイズ性がそれを払拭してくれました。使い始めてもう何年も経ちますが今でも各種機能やASSETSの素材をもっと上手く使えないかと試行錯誤する楽しさがあり、絵の書き方や原稿の作り方の幅を広げてくれるソフトです。
平野稜二先生
X:@beshinobesi
「帝都聖杯奇譚 Fate/type Redline」
「鬼滅の刃 外伝」
連載が始まった際にCLIP STUDIO PAINT EXを導入しました。ブラシ素材や3Dが気軽にDLできるのでアナログで書いていたころに比べ表現の幅が格段に広がりました。カスタム次第でアナログの書き味にも寄せやすいうえにカスタムの自由度も高くネット上のQ&Aも豊富なのでこれから漫画を書く人からアナログからの移行を考えてる人までおすすめできるソフトです。
真田つづる先生
X:@sanada_jp
「同人女の感情(私のジャンルに「神」がいます)」
プロットからネーム、清書まで、すべてCLIP STUDIO PAINT一本で作業しています。枠線引き、ノンブル振り、トーン化、効果線、パース定規など、このソフトが無かった頃は全部自力でやっていたのか……と思うと、改めて頭が下がります。CLIP STUDIO PAINTのおかげで、どれだけの時間と労力を節約できるようになったのでしょうか。もうこのソフト無しでの原稿は考えられません。これからもお世話になります!
佐藤ショーキ先生
X:@SYOUKI_SATO
「メイカさんは押しころせない」
ComicStudioから4年ほど前に移行し、以来ずっと使用しています。アナログでは枠線ひとつ引くのにも難儀するような自分にとって、ネームから仕上げまでこれ一本で行えるCLIP STUDIO PAINTは漫画制作において無くてはならないものになっています。オートアクションや3D、種々のツールなどによって効率化や新しい表現に挑戦していけるのが嬉しいです。
泉朝樹先生
X:@izumi000
「見える子ちゃん」
ワタシの場合、普段からiPad版のCLIP STUDIO PAINTを使っていて落書きからネームや原稿に至るまですべてiPad版のCLIP STUDIO PAINTで描いております。以前は線画はアナログ原稿で、仕上げだけデジタルという形で描いておりましたが、完全デジタルに移行したのが現在連載中の「見える子ちゃん」が始まる時で、それからずっと使わせていただいております。iPad版を使っていて便利だなと思うのが、やはり持ち運びの手軽さ、出先で原稿が描けるというのが今までとは大きく変わったところで、車の中ですら原稿が描けてしまうので、とても重宝しております。まだまだ機能の10分の1も使いこなせていないと思いますが、これからも色々試してみて表現の幅が広がると嬉しいです。
慎本真先生
X:@shinmotoshindy
YouTube:SS manga diaryー慎本真ー
「推しが我が家にやってきた!」
「好きです、となりのお兄ちゃん。」 「不祥事アイドル」
漫画原稿やYouTube動画のサムネイルや画像素材などCLIP STUDIO PAINTを使わせていただいております。初めは液晶タブレットで作業してましたが、CLIP STUDIO PAINTのアプリ版がリリースされてからはiPad Proで作業してます。どこにでも持ち運んで高精度のお絵描きが出来るので大変ありがたいです。DLできる素材も含めて、素材がすごく多いのが嬉しいです。よく使うのは衣類を描く時に便利になるブラシ(二重線や編み目など)また「部屋」や「スマホ」などの3D素材もよく使います。設定でタイムラプス(キャンバス録画)の機能もONに出来るのでYouTube動画で作業工程を披露するのにも大変役に立ってます。自分で作った素材を登録したりキャンバスをカスタマイズしたり使い方は三者三様、初心者から上級者までどんな絵描きにも対応できる素晴らしいツールですので是非使ってみてください!
野澤ゆき子先生
X:@nozawayukiko
「君のことが大大大大大好きな100人の彼女」 試し読み
「江口くんは見逃さない」
「偏食女子は恋でおなかを満たしたい」
CLIP STUDIO PAINT EXを使用しています。
CLIP STUDIO PAINTを使用していて、特に便利だと思うのは素材の豊富さと、使い方についての情報の多さだと思います。素材については、漫画をつくる上で必要な素材の種類が豊富なお陰で、様々な表現を手軽に試せる事が便利だと思います。情報に関しては、CLIP STUDIO PAINTを使用している方が多いので、為になる情報を入手しやすいと感じます。使い方が分からなくても、短時間で調べられるのは凄く助かります。
漫画制作の全工程が全てCLIP STUDIO PAINTで完結できるのは本当に便利です。いつもありがとうございます。
桜井海先生
X:@sakurai_umi_
「おじさまと猫」 「神とよばれた吸血鬼」
私は昔から説明書を読むのが苦手で、ほぼ調べずCLIP STUDIO PAINTで漫画を描いてます。今ではネームやペン入れ、仕上げまでお世話になっております。それなのに私の知識は初期の頃からほとんど増えていません。それでも何となくの操作で漫画を描けてしまうのです。CLIP STUDIO PAINTは凄い使いやすさです!今後も愛用し続けます!
柚原瑞香先生
X:@yuzucopudding
「ふたりのポラリス」
アナログから2年前にCLIP STUDIO PAINTに移行しました。モノクロ原稿は下絵から一部ペン入れを除いて仕上げまで、カラー作業も全てデジタルでしています。
アナログと変わらないタッチでペンや仕上げができ、さらにいろんな種類の素材が選び放題なので表現の幅が広がりました!3Dがとても便利で感動…!素材登録やツールをカスタムして使いやすくできるので、いろんな作業が時短できて楽になりました。まだ使いこなせてない機能や新しい表現があるので、これから試していけたら…とわくわくしてます。
朝香のりこ先生
X:@norikokeshi440
「吸血鬼と薔薇少女」
漫画・イラストを描くにあたってほぼ全ての工程をCLIP STUDIO PAINTにて制作させて頂いています。デビューしてすぐまではアナログで原稿を描いていてデジタルに苦手意識があったのですが、初心者にも操作が分かりやすくアナログっぽい線が引けるのが魅力的で、今では苦手意識どころかむしろデジタル作業が大好きになりました!色んな方が配布して下さっている3D背景や様々なブラシを試すのもとても楽しいです。漫画やイラストをより楽しく描けるようになったのは間違いなくCLIP STUDIO PAINTのおかげです!
桜木蓮先生
X:@sakuragi_ren
「アネモネは熱を帯びる」 「白い砂のアクアトープ(コミカライズ)」
全工程をCLIP STUDIO PAINTで描いております。
私はイラストも漫画もなるべく時短を意識していて、よく使うツールはコマンドバーや「クイックアクセス」にセットし、自分にとって一番効率の良いワークスペースを作っています。よく使うのが「オートアクション」で、バーに入れとけばパターン化されている処理をワンクリックでできるので早くて便利です。他にも色々な機能に頼っています。
色々なお仕事ができているのもCLIP STUDIO PAINTのおかげです!
アベツカサ先生
X:@abetsukasa
「葬送のフリーレン」
本格的にデジタルでマンガを描くことになった時に、マンガに特化したソフトとしてCLIP STUDIO PAINT EXを導入しました。このソフトは私の表現の幅・可能性を広げてくれました。
カラーイラストも、配布されている素材やフィルター機能によって、思い描いていたものを描くことが出来て楽しいです。まだまだ使いこなせていない機能もありますが、もう、なくてはならない大切な存在になっています。
海野つなみ先生
X:@uminotsunami
「逃げるは恥だが役に立つ」
「新装版 回転銀河」
ComicStudio3.0時代からお世話になり、慣れ親しみすぎてなかなかCLIP STUDIO PAINTに移行できなかったのですが、今ではすっかりCLIP STUDIO PAINTに慣れ親しんでおります。とはいえ、まだよくわかってない機能もあり、わからなくても快適に使えるのですが、たまに新しい使い方を知って、便利さにまた感動したりします。凄いソフトです。
ふせでぃ先生
X:@fusedyyy777
「全部失っても、君だけは」
「明日、世界が滅びるかもなので、本日は帰りません。」
漫画を描くようになってからCLIP STUDIO PAINTを愛用させていただいてます!去年まではネームまではアナログでしたが今年から全てCLIP STUDIO PAINTで作成するようになりました。色々な出力ができるので編集さんとのデータ共有もかなりスムーズになりました。まだまだ知らない機能も多いので早く使いこなせるようになりたいです!!
わんにゃんぷー先生
X:@wannyanpu_ppp
「キリザキ君は。」
ComicStudioからCLIP STUDIO PAINTへ移行しながら10年以上セルシスさんで漫画制作させていただいております。初めての制作でもトーン、背景、3Dと沢山の素材が入っているおかげで一人でも楽しく漫画を完成させることができ、それが今に繋がっていると思います。
とにかく機能が豊富で目移りしちゃうのですが、カスタイマイズも出来るので使えば使うほど自分に合った作業環境を作れちゃいます!最近は素材ブラシや3Dを使うのが楽しくて、ついたくさんダウンロードしてしまいます…!おかげで今まで難しかった背景や仕上げの処理なども、どんどんスムーズに出来るようになって本当に助かってます。モノクロ原稿だけじゃなくカラーももちろん、そして動画制作さえ出来ちゃうのでCLIP STUDIO PAINT様様です本当に!
杏堂まい先生
X:@_mykey37
「この恋は不正ログインなので!」 「僕の可愛い先輩」
「正直とっくに付き合ってます」
ネームから原稿仕上げ、カラー原稿、全てCLIP STUDIO PAINTでやっています。
どうしてもデジタルっぽい画面になってしまうことが気になってしまい、なかなかアナログからデジタルに移行できなかったのですが、アシスタントさんから「CLIP STUDIO PAINTはすごいですよ!」と言われ移行を決意しました。
アナログ仕様のブラシやトーンなどフル活用させていただいています。結果、アナログ時とほぼ変わらぬ画面をアナログ時の半分くらいの作業時間で進められるようになりました!とても助かっています。もはやCLIP STUDIO PAINTなしでは生きられない体です。移行に迷ってる方はまず実践でお試しください…☆
だーく先生
X:@darkside22423
「一人暮らし、熱を出す。恋を知る。」
漫画を描き始めた時に、丁度CLIP STUDIO PAINTが出てきて間もないタイミングだったので、私の漫画製作はCLIP STUDIO PAINTと共にあるといっても過言ではありません。現環境は、ネームから完成まで、全てデジタル作業環境で行っていますので、稀なアナログ作業の時も、左手が自然とCtrl+Zを探してしまう事も…。これってないの?という機能の大半は実装されていて、日々、漫画製作のあらゆる面で助けられています。これからも末永く長く付き合っていきたいなと思います。
池田春香先生
X:@wildtono
「ロックアップ プリンス」
「たったひとつの君との約束」(原作:みずのまい先生)
ネーム、漫画原稿、イラスト、YouTubeのサムネイル作りまで静止画のグラフィック作業をほぼCLIP STUDIO PAINTで作業させて頂いています。こんな機能があったらな…という機能がだいたい既にあり水彩などの再現性も高く、創作活動になくてはならない存在です!
あなしん先生
X:@anashin626
「春待つ僕ら」
デビュー後2作目から全ての作業工程をデジタルで行なっています。初期は漫画原稿をコミスタ、カラー原稿を他のソフトでやってましたが、今は両作業ともCLIP STUDIO PAINTだけで出来る事が大変効率も良く有難いです。
あまりの機能の多さに、コミスタからの移行の際は使いこなせるか不安もありましたが、少し調べれば自分一人でもすぐ問題解決できるほど情報が公開されていて、サポートがしっかりしているので難なく使えました。ユーザーさんが提供しあっている豊富な素材も楽しく魅力的で、大変な作画作業もストレスなくこなせる、なくてはならないソフトです。
鳥原習先生
X:@t_rsa
「空気が「読める」新入社員と無愛想な先輩」
漫画やイラストを制作する上で、一部の下書き以外のほぼすべての工程で『CLIP STUDIO PAINT』を使っています。特に背景や静物は3D機能をフル活用しているので、毎回原稿を仕上げられているのはCLIP STUDIO PAINTのお陰と言っても過言ではないと思います。また、CLIP STUDIO PAINTは前身の『ComicStudio』の頃から使用しているのですが、どんどん新しい機能が実装され、そうした進化や工夫を楽しみながらお世話になっています。
泡沫先生
X:@utakatao0
「職場と自宅でギャップのあるパパ」
漫画、カラーイラストともにCLIP STUDIO PAINTにはお世話になっております。諸々の設定をいじるのが苦手な私ですがCLIP STUDIO PAINTのおかげで描きたい絵のイメージに合わせて絵を描く事ができております。テキストや吹き出し、トーン素材など漫画を描く際に必要なものも豊富に揃っているので原稿作業もとてもしやすく、いつも助けられております…!
横槍メンゴ先生
X:@Yorimen
「【推しの子】」 「レトルトパウチ!」
商業作品はデビューからすべてコミスタのお世話になっており、ここ2年ほどの原稿はCLIP STUDIO PAINTにお世話になっています。コミスタからの進化としてはとにかく素材の豊富さ&DLの気軽さに一番助けられています。躊躇なく新しい表現に挑戦できるのがデジタルのいいところだなと思っています。アナログ作業に付随するわりと全ての要素が不器用な自分には苦痛だったので、このツールがなければプロになれていなかったと思います。
安藤正基先生
X:@aichidoughnut
「八十亀ちゃんかんさつにっき」 「ぶんぐりころころ」
当初はアナログ原稿を取り込んでの仕上げのみで使用しており、現在はネームをiPad、完成まですべての工程をPCでCLIP STUDIO PAINTを使わせていただいてます。セルシス公式Twitterをフォローしていると知らない機能の情報をバンバンリツイートしてくれていますし、何より使っている人が多いので困ったときにすぐアンサーが見つかるのが嬉しいですね。デジタルが苦手だった僕でも使いやすく、覚えれば覚えるほど効率がアップする機能の充実さにも大変助けられています!
末次由紀先生
X:@yuyu2000_0908
「ちはやふる」
CLIP STUDIO PAINTを本格的に使い始めてまだ日が浅いのですが、すでになくてはならないアイテムになっています。ネーム段階からCLIP STUDIO PAINTで描き、テキストも手書きじゃなく入れられるので、とても読みやすいネームが書けています。「こういうことができたらいいのに」と思うようなことはたいていもう可能になっていて、素材やブラシも無限に思えるほど提供がありワクワクします。
まだまだ奥が深くて勉強中で悩んでしまうことも多いですが、自由自在に使えるようになるには、他の漫画家の皆さんの作品をたくさん見て学ぶところから。今の自分の絵を「まだまだだったな」と未来で思いたい、そう感じる「成長させてくれるツール」です。
豊田悠先生
X:@toyotayou
「30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい」 Amazonで購入
CLIP STUDIO PAINTは2012年の連載「ホテル・ラヴィアンローズ」の作画の頃からずっとお世話になっております。それ以前はアナログで他の漫画ソフトを使用した事がほぼ無いため比較できないのですが、CLIP STUDIO PAINTは漫画に必要なコマ割、吹き出し、台詞入れ、線画、ベタ、トーン、全てをこれ一つで出来、またカラー原稿にも対応できること、CLIP STUDIO ASSETSでトーンやペン、背景などの最新素材をいつでもDL出来る事が漫画制作においてとても便利だなと思います。普通に下書きをしてペン入れをしてベタをして…という本当にシンプルな作画方法で特に紹介できるようなスキルは申し訳ないのですが何もないので、私の好きなブラシを紹介します。
木漏れ日ブラシ:ぼわぼわした濃淡の付いた丸が点在するブラシ。夜景に使ったり影に使ったりするとエモさが出ます
エモみブラシ:トーンの削りによく使います
下書きはべちょ筆、ペン入れは日本Gペンです。
ムサヲ先生
X:@tsumugi630
「恋と嘘」
ネームから仕上げまですべての作業をCLIP STUDIO PAINTで行っております。iPad版が出てからは原稿は基本iPadでしていて、持ち運べるので友達の作家さんの仕事場で一緒に原稿したり、打ち合わせにそのまま持って行ったりと仕事のスタイルに幅が出来たのも凄く助かりました。
ブラシやトーン、3Dが豊富なのは勿論ですがコミスタ時代からベクターレイヤーが大大大好きでベクターレイヤー無しでは原稿が出来ないです…!まだまだ使いこなせてない機能が山ほどあるのでこれからも知らない一面を知ってどんどん仲良くなりたいです。
尚月地先生
X:@adekanofficial
「艶漢」「廃墟少女」
アナログ人間でしたが、現在はネームから仕上げ、カラーまでCLIP STUDIO PAINTで作業しています。全ての作業速度が格段に上がり、もはや他の方法に戻れません。私はCLIP STUDIO PAINTビギナーですが、まだまだ未知のテクニックやブラシが沢山あり、自分の可能性を何倍も広げて下さった事にも大変感謝しています。
若木民喜先生
X:@angelfrench
「結婚するって、本当ですか」
「16bitセンセーション~私とみんなが作った美少女ゲーム」
コミックスタジオからクリップスタジオに移行しつつ、10年以上漫画作業に使っています。ネーム→下書きまではアナログで、ペン入れ以降をデジタルで行っています。ぼくのような絵心のない人間にとっては、デジタル作業は脳内のイメージを具体化するのに大いに役立ちますし、新しい技術を即採り入れることもできます。脳さえ元気であれば、年齢による肉体的な衰えもデジタルでカバーできると思っているので、安心して年を取れますね。
はくり先生
X:@89hakuri
「幸色のワンルーム」 Amazonで購入
マンガを描くとき、見開きページで内容をプレビューできたり、ページ番号を自動で入れることができる機能がとても便利です。また、有償プラグインを購入すればPDFに書き出しをすることもできますので、マンガ作成には重宝する機能ですね。「幸色のワンルーム」のカバーイラストは広げると一枚の絵で、とても大きなサイズになってしまうのですが、大きなデータでも落ちることなく快適に作業ができます。作業スペースも細かく配置を変更することができますので、その人に合った作業環境に設定できてとても便利です。
長年愛用させていただいておりますが、これからも使っていこうと思います。
二ノ宮知子先生
X:@nino0120444
「七つ屋志のぶの宝石匣」 「のだめカンタービレ」
最近までネームだけはアナログでしたが、CLIP STUDIO PAINTのストーリーエディターが便利すぎて、総デジタルに移行しました。私はセリフの大きさや位置を直すことが多いので、とても助かりました。今はカラーもモノクロ原稿も全てCLIP STUDIO PAINTです。線画のアシスタントさんもCLIP STUDIO PAINTのベクターレイヤーを駆使して、効率アップしているようです。
リムコロ先生
X:@rimukoro
「世話やきキツネの仙狐さん」
漫画の作画はずっとCLIP STUDIO PAINT EXを使わせていただいてます。漫画を描くのに必要なツールがすべて揃っているうえ、ページ管理機能や豊富なブラシのカスタマイズまでありかゆいところにも手が届いてしまう…。もうCLIP STUDIO PAINT無しの作業は考えられません!
万丈梓先生
X:@azusa_banjo
「恋する(おとめ)の作り方」 「変則系クアドラングル」
ネームから仕上げまで全ての工程でCLIP STUDIO PAINTを使用しています。もともとアナログ作画があまり得意ではなく、デジタルに移行することで初連載までたどり着けたと言っても過言ではないです。3Dやブラシの素材が豊富なので使い方によっては数倍のクオリティを出すことも出来ますし、サポートも充実しており、何より手軽に始めやすいのが素晴らしいと思います。
小賀ちさと先生
X:@oga_chisato
「ゲーム脳カップル」 「只野工業高校の日常」
ネームから完成まで漫画の全工程をCLIP STUDIO PAINTで行っています。豊富な素材や様々な機能にたくさん助けてもらっており、CLIP STUDIO PAINTなしには漫画が完成しません。「こんな機能があったのか!」と気づくこともあり、そのたびに便利さが増していきます。自分で素材を作ることも可能ですが、ユーザーによる素材の投稿も活気づいているので、今すぐ欲しいと思えるものが揃います。これからもたくさんお世話になります!
みか先生
X:@mika_nist
「君には届かない。」
私は、現在では主にトーン処理などの仕上げ作業をCLIP STUDIO PAINTで行っております。このソフトが無かったら恐らく漫画家になっていなかったのではないかと思うほどに重宝してます。加筆修正も楽に行えますし、日々増え続けるブラシやトーンなどの豊富な素材、アプデされる度に便利になっていく機能など、今はCLIP STUDIO PAINT無しでの作業は考えられません。最近では、外出先でも使用したくてiPadも購入してしまいました。これからも引き続き利用させていただきたいと思います!
宮島礼吏先生
X:@Miyajimareiji
「彼女、お借りします」 「彼女、人見知ります」
それまでのほぼフルアナログの原稿作業から、『彼女、お借りします』の連載開始に合わせフルデジ作業に一新しクリップスタジオを利用させて頂きましたが、機能も本当に多彩で、技も細かく、無理なく移行できたように感じています。作業時間も大幅に短縮され今では無くてはならない存在。まだ知らない機能も沢山ありそうでワクワクしながら使っています。
那多ここね先生
X:@natakokone
「先生もネット世代」 「クールドジ男子」
漫画を描くようになり数年経ちました。誰かに習える環境ではなかったので最初は漫画の描き方が全く分からずアナログ原稿に苦戦したりなどしましたが、クリップスタジオが良いと聞いて導入。今でも試行錯誤の日々ですが、漫画を楽しく描き続ける事ができているのも、それをお仕事にできているのも、クリップスタジオのおかげです。クリップスタジオ楽しい〜〜!!
佐倉おりこ先生
X:@sakura_oriko
「すいんぐ!!」
イラスト・漫画の全ての作業に『CLIP STUDIO PAINT』を使用しています。最初は機能の充実さから覚えるまでが大変でしたが、今ではこれが無いと仕事できないと思うくらい愛用しております!素材も豊富なので作業時間短縮にも繋がりいつも助けられています。これからも仲良くしていきたいソフトですね!
木崎アオコ先生
X:@aokororism
「グラスフィート」「私のおっとり旦那」
ペン入れまでアナログ、スキャンして線画抽出から仕上げをクリップスタジオという形でお世話になっています。加筆や修正が簡単で、デジタルなのにアナログっぽさを残しつつ仕上げができるため大変重宝しています。
しろまんた先生
X:@shiromanta1020
「先輩がうざい後輩の話」 pixiv
以前からクリップスタジオを利用させていただいているものです。公園などで座りながら原稿が出来たら最高になっちゃうなと思い、iPadとiPad版のクリップスタジオを利用させていただくようになりました。iPadにキーボードを繋げばパソコンと同じようにショートカットキーが設定できてすごく助かっております。
桜井のりお先生
X:@lovely_pig328
「ロロッロ!」「僕の心のヤバイやつ」
長年フルアナログでしたが、在宅アシスタントさんを雇うにあたってCLIP STUDIO PAINTを導入しました。普段の原稿は液タブで、Twitterに上げている漫画やイラスト、ネームはiPad Proにインストールして寝っ転がりながら描いています。素材も豊富で手軽にお絵かきできて最高です!
空翔俊介先生
X:@syunsuke1009
「三白眼ちゃんは伝えたい。」 「なつめとなつめ」
現在、漫画制作、イラスト制作すべてCLIP STUDIO PAINT EXでおこなっています!漫画制作で必要な作業がこれ一つで全てできて、もの凄く便利です!こんな筆欲しいな?こんなトーンないかな?そう思い素材を探しに行くと必ずある!どれだけ助けられたかわかりません!痒いところに手が届くという感じの制作ソフトだと思います!これから漫画制作、イラスト制作をする方に是非おススメしたいソフトです!
小西明日翔先生
「春の呪い」 「来世は他人がいい」
作画、カラーイラスト、ネーム、ほぼ全てに使っております。
デジタルで描き始めた10年前当時は違うソフトを使っていたのですが、漫画を描くとなるとやはりクリップスタジオの素材、機能の豊富さは他には無いと思います。
特にカラーイラストについては、販売されているブラシをダウンロードしてフルに使っているので、線画はアナログで描けても着色についてはクリップスタジオ以外ではもはや考えられません。大変お世話になっています。
西沢5㍉先生
X:@wanwangomigomi
「私の初めて、キミにあげます。」
5年ほど使用しています。イラストも漫画もCLIP STUDIO PAINTを100%使っておりiPad Proを購入してからは外出中にも漫画が描けるので重宝しています。また、素材も豊富で背景が描けないので3Dオブジェクト素材には大変助けられています…!!
さとうユーキ先生
X:@yuukikagou
「漫画家アシスタント三郷さん(29)は婚活中」
現在フル「CLIP STUDIO PAINT」で製作しています。
以前はセルシスさんの「Comic Studio」を利用していましたがイラスト作成や多機能さと最新のパソコンにも最適化されたCLIP STUDIO PAINTに数年前から完全移行しています。
Comic Studioをお使いの方は是非お乗り換えを!
最近では「CLIP STUDIO ASSETS」の「素材」の使いやすさに助けられています。ほとんどアシスタント要らずで背景や小物の作画をアシストしてくれます。アプデも頻繁だし本当にありがとうございます!!
ルッチーフ先生
X:@ruch_f
「奥さまは新妻ちゃん」
CLIP STUDIO PAINT EXを使用していますが、漫画制作、イラスト制作をこれ一つでしています。ペンや筆などのツールのカスタマイズ性はもちろんの事、トーンや特殊効果ペンなどの素材を即座にダウンロードできることがとても重宝しています。専用のショートカットデバイスTABMATEもわざわざキーを覚える必要もないので便利です!
樋渡りん先生
X:@hiwataririn
「冠さんの時計工房」
漫画もイラストもCLIP STUDIO PAINTを使っています。設定次第で様々な線や塗り方を表現できるので作業時間の短縮にとても役立っています。あとは3D!こちらもグリグリと動かしてパーツ毎に大きさや角度を細かく調整出来るので難しい形状のものを描く時等とても重宝しています。
おしおしお先生
「しかのこのこのここしたんたん」
漫画・イラストの全工程をCLIP STUDIO PAINTで描いています。
漫画はコミスタ、イラストはPhotoshopなどソフトを分けると行き来が億劫なのですが、CLIP STUDIO PAINTはこれだけですべて完結できるので本当に重宝しています。漫画・イラストそれぞれに便利な機能があり、素材も豊富で、もう今ではCLIP STUDIO PAINTがなければ絵が描けないと言っても過言ではありません。
今後もさらなるパワーアップを期待しております!
神尾葉子先生
X:@yokokamioo Instagram ID:yoko.kamio
「花のち晴れ~花男 Next Season~」「花より男子」
「まつりスペシャル」の頃にPhotoshopでデジタル制作をはじめ、後半にComicStudioを使いはじめました。現在もComicStudioを使用しつつ、カラー作品はすべてCLIP STUDIO PAINTで制作しています。今後はすべての制作においてCLIP STUDIO PAINTに移行するつもりです。
CLIP STUDIO PAINTは、マンガに特化しているところが本当に素晴らしいです。こんなソフトを開発していただいて感謝しかありません。CLIP STUDIO ASSETSも使いやすい素材が多く大きな魅力ですね。
デジタル創作の変遷とCLIP STUDIO PAINT (インタビュー)
紙からWEBへ、『花のち晴れ』で見せる継続と挑戦 (インタビュー)
CLIP STUDIO PAINT EXで神楽木晴(花のち晴れ~花男 Next Season~)を描く (動画)
高橋愛先生
X:@A_mo14
「実は俺、最強でした?」
「大江戸妖怪かわら版」
以前はコミスタを愛用していましたが、今回の新連載『実は俺、最強でした?』からCLIP STUDIO PAINTに切り替えました。
描き味も前よりもスルスルな感じで画面が見やすくなったと思います。
左側に原稿全体を表示して描いているので保存する度に更新されるのがありがたいです。イラストのペン入れもCLIP STUDIO PAINTを使用しています。
光永康則先生
X:@tsunagami
「怪物王女ナイトメア」
「時間停止勇者」
以前はアナログ原稿をスキャンしPhotoshopでデジタル仕上げしていましたが、週刊連載を機にネームから下書き、ペン入れなど全てをCLIP STUDIO PAINTで行うようにしました。そのお陰で原稿制作のスピードが格段に上がりました。ベクターペンが当初の目当てでしたが豊富な素材を次々に導入できるのはユーザー全員の強みだと思います。iOS版もあるのでiPad Proにインストールし、作業を外に持ち出すことも可能となったのも恩恵が大きいです。うちでは新人のアシスタントが入ると、まずCLIP STUDIO PAINTの使い方から教えています。ちょっと他の環境は今の所考えられません。
昆布わかめ先生
X:@aconbwakame
「ジャヒー様はくじけない!」
「世界で一番おっぱいが好き!」
漫画・イラストのお仕事、全ての作業をCLIP STUDIO PAINTで描いてます。ブラシなどの素材が豊富で自分に合った作業環境が作れてストレスなく作業ができ、いつも助かってます!
これからもさらなる開発期待しています…!
佐々木マサヒト先生
X:@okbokujou_ssk
「ギャル転生~異世界生活マジだるい~」
「爬虫類ちゃんは懐かない」
以前は仕上げのみクリップスタジオを使っていましたが、現在はネームからペン入れ、仕上げまで全工程をクリップスタジオで行っています。iPad版と併用して使っていますがiPad版もPC版とほぼ変わらず同じように使えるのでとても重宝しています。まだまだ勉強中ですが自由度が高いのが魅力だと思います!もっと使いこなせるようになりたい…!
もとなおこ先生
X:@moto_nOfficial Site
「天使がのぞきみー英国貴族と領民たちのひみつー」
「ガーフレット寮の羊たち」
とにかくクイックアクセスが便利で、一気にコミスタから移行することができました。
iPadで全工程を描けるのも、とても嬉しいですね。
カラーの色も正確でアナログ水彩の味わいを出せるところが大好きです。
綾村切人先生
X:@kirihito_13
コミカライズ版『リビルドワールド』電撃マオウにて2019年7月より連載開始、ComicWalkerでも掲載中
若い頃はトーンすらも嫌い、総てをペンで描きたいと考えていたアナログ人間でしたが、CLIP STUDIO PAINTに出会ったことがきっかっけでデジタルに触れることになりました。
最初はデジタル故の綺麗すぎる画面への違和感に悩んだのですが、ツールを使いこなしていくうちに微に入り細を穿つようなカスタムの自由さに驚かされ、アイデア次第でいろんな表現ができることを知りました。
そして自分は固定観念に縛られていたことを知ったのです。人生を変えてくれたCLIP STUDIO PAINTをもう手放せません!(※個人の感想です。)
河合克敏先生
「うどんちゃん」「モンキーターン」「帯をギュッとね!」
デジタルで描こうと思ったきっかけは、元アシスタントの方からCLIP STUDIO PAINTがiPadでも使えるようになったと聞いたことでした。(※「うどんちゃん」はすべてiPad版のCLIP STUDIO PAINTで制作されています)
デジタルに移行してカラー原稿は本当に早くなりました。紙に水彩で色を塗るともう戻せないし、乾くまで時間もかかってしまうので各段に早くなりましたね。
一番気に入っているのは変形や移動の機能です。特にうどんちゃんを2人描いて、まったく同じ大きさにしたいときに変形は本当に便利です。絵のバランス修正、変形や移動はデジタルならではの恩恵ですね。
やしろあずき先生「web漫画家やしろあずきの日常」
一番最初に30部しか刷らなかった同人誌を作っていた頃から、なんとかプロとしてやっていけている今までクリップスタジオを利用し続けてもう5年以上にはなると思うのですが、もはやこれがなければ生きていけない身体になっています。クリップスタジオは、豊富なテクスチャ素材やトーンの数、軽い動作、3D製本プレビューなど…挙げ始めればきりがないですが、趣味で漫画を描く人からアマチュア同人作家、そしてプロ作家まで全員が満足できる機能を兼ね備えているハイパーウルトラオメガギガンティックスペシャルなソフトだと思います。これからも更なる進化を期待しています。
CLIP STUDIO PAINT 最高!
武井宏之先生「SHAMAN KING THE SUPER STAR」
液タブが4Kになったのを機に、ネームから完成までフルデジタル化しました。いろいろ使えるようになるまでのカベさえ越えれば、デジタルであることのネガティブはもうほとんどありません。むしろ作業速度と自由度は補って余りありすぎる能力です。これからは「アナログ風の再現」すら意識の邪魔になると思えました。
CLIP STUDIO PAINT、すごいソフトです。
片山陽介先生「仁王」「Dr.九龍」「人狼は吸血鬼に何を思う」
まずは、何と言っても使いやすさでしょうか。 特にiPad版が出てからはiPad ProとCLIP STUDIO PAINTだけでネームから原稿仕上げまでを行なっています。 ユーザーさんが多い為か、これができたらなーという機能は調べてみると大抵できるようになっていて、ありがたい限りです。
Twitter、pixivで掲載中の漫画(エクソシストと使い魔さんなど)は、全てをCLIP STUDIO PAINT+iPad Proで制作中。
里見U先生「八雲さんは餌づけがしたい。」
漫画を描き始めたときからクリップスタジオには全行程お世話になっています。
特にベクターレイヤーでのペン入れは自分の描きたいよう描いたり消したりできるので、これが無くては漫画を描くのが難しいぐらいですね。
最近ではiPad Proでもほぼ全ての機能が使えて、気分転換に外でも作業ができるのがお気に入りです!
福地翼先生「ポンコツちゃん検証中」
春からの新連載に向けてツイッターで情報発信をしようと思い、WEB上にイラストや漫画を上げるならやはりデジタルの方が相性が良いのではと言う事でiPadのCLIP STUDIO PAINT EXを導入しました。 まず慣れるために20本ほどショート漫画を描いてみました。 ほぼ初めてのデジタル導入だったので最初は色々戸惑うかなと思ってましたが、手でキャンバスを拡大縮小したり回転させたりと、直感的に操作することができたのでアナログの頃の感覚で機能を覚えていくことができました。 何よりトーンを貼る手軽さ、そして素材のレパートリーの多さに驚きました。 アナログのトーン会社が次々に撤退していっている昨今ですが、今回のCLIP STUDIO PAINT EX導入がデジタルのメリットを知る良いきっかけになったと思います。
すがやみつる先生「ゲームセンターあらし」
『帰ってきたゲームセンターあらし』、『ゲームセンターあらしの時代』をiPad ProのCLIP STUDIO PAINT EXで執筆しました。過去にペン入れまでをアナログで、背景や仕上げはMacやWindowsのCLIP STUDIO PAINT EXを使ったことがありますが、紙も鉛筆もペンも使わずにマンガ作品を完成させたのは、今回が初めてです。iPad ProでCLIP STUDIO PAINT EXが使えるようになったおかげで、カフェや図書館などでも作画ができるようになり、とても便利でした。
目が疲れやすくなっていたため、マンガの仕事は控えていましたが、フルデジタルにしたおかげで画面を拡大しての作画が可能になり、マンガの仕事も復活できました。これがiPad ProとCLIP STUDIO PAINT EXを使っての最大の利点かもしれません。
森山大輔先生「君死ニタマフ事ナカレ」
「君死ニタマフ事ナカレ」など、現在カラー作業はすべてCLIP STUDIO PAINTです。以前はコミスタ線画で、以降の作業はソフトまたいでましたが背景塗るときパース定規が!ありがたすぎて!ラフから完成まで一つでできるの最高……
坂本眞一先生「イノサンRouge」「イノサン」「孤高の人」
CLIP STUDIO PAINTは、線の美しさとか軽いタッチが自然に近い感じで描写できるのがすごく良いですね。
[素材]パレットはよく使っています。たとえば、キャラクターの髪型をなびき方の違いなどでいろいろなパターンを登録しています。
デジタルでマンガを描く!「イノサンRouge」坂本眞一先生インタビュー
星野ルネ先生「まんがアフリカ少年が日本で育った結果」
X:@RENEhosino
今まで自分の絵の表現は紙の上で、伝えられる相手は限定的でした。
クリップスタジオに出会い流れが変わりました。
デジタル上で描いたものは、ネットワークとの連携もスムーズで、伝える相手は世界中の人になりました。そして、クリップスタジオと出会って数年で自分はプロの漫画家として新たな人生を切り開く事ができました。
神崎裕也先生「ウロボロス / 不能犯 / チェンジザワールド-今日から殺人鬼-」
コミスタからクリップスタジオに移行して最初は四苦八苦したのですが、使えば使うほどカスタマイズの幅広さに好みの設定を探す楽しみが広がりました。
今ではカラーもモノクロもデジタル作業はクリップスタジオ一つで賄えてます!
渡辺静先生「リアルアカウント」X:@shizumukun
長くコミスタを使っていて特に不満もなかったので、クリップスタジオへの移行を正直渋っていた僕です。しかしいざ使ってみると、目からウロコの改善が各所にされていて驚きました。
特筆は、グラデの濃淡調整が感覚的にできるようになっていること、素材をDLして使用するまでの手間が格段に楽になっていることです。相変わらず好みの「アナログっぽい画面作り」ができるのもすばらしいです。
これからもよろしく、相棒!
大童澄瞳先生「映像研には手を出すな!」
重くなりがちな高解像度の描画ですが、CLIP STUDIO PAINTは動作が軽快でした。筆やペンなどのツールを筆圧やテクスチャなどを、自分に合わせて細かく自由にカスタムできる事には助かっています。
描き手をサポートする便利機能が沢山あり僕もずいぶんお世話になっていますが、それらを使いこなす事も、使わずに”紙とペン”の様な感覚で直感的に描く事 どちらにも高い適性を持つ優秀なソフトだと思います。
アニメーションさえ作れるのがすごい!
甘党先生「となりの吸血鬼さん」
モノクロの漫画もカラーイラストもカラー漫画もほとんどクリップスタジオで描いています!便利な機能がたくさんあってとても助かります!
森下真先生「Im∼イム∼」
CLIP STUDIO PAINTを導入して最初に驚いたのはブラシの豊富さ。
今まで苦労していたエフェクトも、さっとひと塗りで表現できちゃうブラシが沢山見つかるので本当に重宝しています。
手軽に表現力がワンランク上がりました!もうお前を離さない。
高村真耶先生「ヨルの鍵」試し読み
感覚的でアナログで描くような喜びもあって、描いていてとても楽しいです。
ネームから仕上げまで全工程をCLIP STUDIOさんで行ってます。
このソフトがなかったら一人での連載は不可能でした。
とにかく痒いところに手が行き届いてます!こんな機能ないかなって調べたら大体実装済みです。すごい!!
師走ゆき先生「高嶺と花」
カラーの作画で使用しています。
一通り描き終えた後に描いた絵をいじることなく色々と調整できるので助かってます。使うたびに新しい発見があります。
佐藤健太郎先生
週刊少年チャンピオン連載「魔法少女サイト」TVアニメ絶賛放送中! 試し読み
「魔法少女・オブ・ジ・エンド」試し読み
漫画の連載を始めてから早6年近く経ちました。今までComicStudioで漫画を作成していましたが、つい先日CLIP STUDIO PAINTでペン入れをし始めたら作画スピードが2倍近く上がりました。どうしてもっと早く移行しなかったのか…と悔やんでいます。何故そんなに早くなったのかと言うと、おそらくアナログに近い描き味を出せるペン設定やその他たくさんの機能のおかげだと思っております。まだまだたくさん発見ができるツールなので色々模索しつつ漫画を描いていこうと思います!
みなもと悠先生「明日のよいち!」「わがままハニイホリック」試し読み
アナログでの仕上げの感覚との乖離で「ただの作業」と感じてストレスになってしまっていたデジタルでの仕上げが、CLIP STUDIO PAINTでは何から何まで楽しく感じます!特にペン入れの際に、アナログで味わえる「描いてる感覚」が失われないのがすごいです!
それでいて、デジタル仕上げならではの、作業時間の短縮やアナログでは難しい表現がスイスイできる快適さ…!
まだまだ使い始めたばかりですが、本当にむちゃくちゃ楽しいのでもっともっと使いこなせるようになりたいです!
五十嵐正邦先生「川柳少女」「まったく最近の探偵ときたら」
インクが掠れる、半乾きのホワイトに触れて汚す、定規の淵にインクが染みて滲む等のアナログ作画で起こるあらゆる集中力を欠くアクシデントが無いのが嬉しいです。ケシカスやトーンカスで机が汚れないのもいいですね。
塗りつぶしツールの便利さを知ってしまうとアナログのベタ塗りには戻れません。
金田一蓮十郎先生「ゆうべはお楽しみでしたね」「ラララ」「NとS」
これまでずっと紙に書いてFAXしていたネームをiPad版クリップスタジオが発売されたタイミングでデータ作成PDF送信に移行しました。コマ割りが楽過ぎて驚きました…!iPad版という事もあり外出先のどんな場所でも仕事が出来てめちゃくちゃ助かってます!まだ原稿は線画のみアナログ作業ですが、そのうち全部データ作成に挑戦してみたいと思ってます。
迫稔雄先生「嘘喰い」
「こんな事出来たらいいな」…そんな事が出来てしまう感動のクリップスタジオはこれからも漫画描き達、そしてイラストレーターたちの必須ソフトとして重宝されていくと確信しました。
ありがとう、クリップスタジオ!!
おのでらさん先生「コミケ童話全集」
CLIP STUDIO PAINTが無ければコミケ童話全集という本は出ませんでした……いや本当に。
それほどデジタルで漫画を描くためには無くてはならない存在になっています。
漫画の中で神おっさんが「欲しい機能がちゃんとある」と言っていますが、本当に必要な機能が揃いに揃っていてもうおかげさまで漫画を描くのも同人誌を作るのも楽しいことこの上なしです。
コミケ童話全集「神おっさん」CLIP STUDIO PAINT 習得編公開中!
篠原健太先生「彼方のアストラ」
デジタルなのにアナログっぽい画面が作れるところが気に入ってます。本物のGペンで描いたような線、カッターで削ったようなトーン。カスタマイズ次第で最強の画材になり得ます。
ヒロユキ先生「アホガール」
コミスタから移行しましたが、すぐに慣れることができました。3Dも使いやすくなっていてとても快適にマンガを描けてます。そして何よりついに出たiPad版!もうこれがあればどこでもちょっとした空き時間に原稿が進められてヤバいです!旅行しながらマンガ描くのも夢ではありませんね(笑)
丘上あい先生「赤ちゃんのホスト」「ギルティ ~鳴かぬ蛍が身を焦がす~」
カラーイラストはいつもクリップスタジオを使っているのですが、モノクロで仕上げまでクリップスタジオを使うのが初めてでした。
緊張して変な汗をかきましたが、新鮮で楽しかったです。これからモノクロ原稿の描き方も勉強して、徐々にクリップスタジオに移行していけたらと思っています。
玉越博幸先生「BOYS BE…」シリーズ
クリップスタジオには、アナログで描けないような線が描けたりグレーを使えたり、線画抽出で写真を加工できたりと、漫画の可能性を感じます。
得能正太郎先生「NEW GAME!」
ブラシなどの種類の選択の幅が広いのはもちろんですが、トーンなどの素材をショップで探して購入、そのままDLしたら即時使える手軽さ、レイヤーを複数一度に選択して同時に特定の処理ができたりと、ひとつひとつは地味なようでも操作をする面でなにかと気がきいていて、ユーザーのことをよく考えているなと感じます。
最初はモノクロ原稿のために導入していましたが、便利なので今ではカラーも含めてほぼすべての作業を行うようになってしまいました。
おざわゆき先生「傘寿まり子」
クリップスタジオを導入して、使える効果がコミスタに比べて格段に増えました。
使い始めて1年ですが、いまだ発見する技もあり、この中にいったいどれだけの技が入っているのか・・・!?
あと、基本ですが原稿の貼り込み位置が直せるのが助かります。
成田芋虫先生「IT'S MY LIFE」「KILLING ME / KILLING YOU」
リリース時からずっと使い続けています!クリップスタジオがないと仕事できません!
カラーイラストも漫画原稿もすべてこれ1本で済むので、いろんなソフトを行ったり来たりするストレスから解放されます!
欲しいブラシは大体自分で作れるか既に誰かが作ってくれてるかで簡単に手に入るのが最高です!
組み合わせは無限大!自由にカスタムしてキミだけのクリップスタジオペントを生み出そう!そんな気持ちです!
タツヲ先生「マクロスΔ」
難しい角度の体も、3Dモデルでデッサンが取れます。
ロボットなんかは3Dがあると大幅な時間短縮ができます。
パース定規にスナップすればパースに沿った直線が引けますし、
3Dから線画を抽出もできます。所謂アレですよね。チート。
まぁそのくらい便利ってことです!
コミックエッセイバックナンバー公開中
はるかわ陽先生「乙女的シンドローム」
漫画を描くために初めて導入したソフトがクリップスタジオでした。こんなに便利でいいのか・・・?と衝撃を受けたのを覚えています。昔は色々なソフトを併用していましたが、漫画もイラストもカラーもモノクロも1本で描けてしまうので、今ではクリップスタジオ一筋になりました。
いわさきたかし先生「ゼロから始める魔法の書」
漫画からイラストまで、全ての作業がクリップスタジオ一本で出来ています!
カスタマイズ範囲も広くて、自分好みの環境を整えるまで時間は掛かるかもですが、 それが完成してからの便利さは他のソフトにないものがあります。
何より描き味が好みすぎて、クリップスタジオがなければもう描けませんっ。 ありがとうございます!
愛本みずほ先生「ぼくの素晴らしい人生」
今の連載からぶっつけでクリップスタジオを使い始めて半年ほど経ちます。
最初は調べながらで大変でしたが、一本描いてみたらだいたいのことは分かる気がします。
色んな使い方が出来るので自分に合った方法を試行錯誤するのも楽しいです。
使うたびに新しい発見があります。カラーもアナログとまったく変わらない仕上がりにできますし、 デジタルはちょっと…と思う人もカラーから気楽に挑戦してみるのおすすめです。
町田とし子先生「おくることば」
CLIP STUDIO PAINTの魅力はカラーがめちゃくちゃ気軽に描けることだと思います。
表現できる塗り方は無限大、塗ってしまった後も「編集」→「色彩補正」→「カラーバランス」でお好みの色に調節できます。
そして何よりアナログでは難しい発光表現が自由自在。なのに軽い!皆さんもぜひクリップスタジオで楽しいカラーライフを!
コミックエッセイバックナンバー公開中
柚月純先生「王子様には毒がある。」
踏ん切りがつかなくてコミスタからなかなか移行できずにいましたが、今回クリップスタジオの講習会を受けさせて頂いて、コミスタと全く勝手が違うというわけではなかったので、そんなにハードルは高くないのかなと思いました。ペンの種類がたくさんあったし、サイトからダウンロードできるトーンの種類も多いので、移行できたらだいぶ便利になりそうです。仕事の合間にクリップスタジオを触って少しずつ慣らしつつ移行していきたいです。ありがとうございました。
キダニエル先生「かみつき学園」
ベクターレイヤーでの作画時に使える「交点消去消しゴム」。線が交差している部分のみをワンクリックで消せるので、前髪なんかが早くきれいにまっすぐ作画できます。当然枠線引きも集中線も定規なしで一瞬でまっすぐです!
コミックエッセイバックナンバー公開中
横山了一先生「戦国コミケ」「息子の俺への態度が基本的にヒドイので漫画にしてみました」
二年前までアナログで原稿を描いていたのですが、妻に勧められてクリップスタジオを導入してから作業時間が大幅に短縮されました…もう元の環境には戻れません。
これからもクリップスタジオと共にバリバリと原稿を描いていきたいです!
恩田ゆじ先生「神木兄弟おことわり」
ネームから仕上げまで、カラー原稿ですらもクリップスタジオのみで仕上げてるので、頭が上がらないです…!(笑)3Dやアクションの機能も優秀ですが、中でも原稿のデータをアシさんと共有しながら作業ができる「共同作業」にはいつも助けられています。
池 ジュン子先生「水玉ハニーボーイ」
定規ツールが凄く使いやすかったのでComicStudioから移行しました。
カラーイラストも漫画もちょっとしたアニメまでCLIP STUDIOだけで出来てしまうので大変重宝しています。
田口ホシノ先生「まがつき」
漫画といえば原稿用紙とつけペン!クリップスタジオは紙の原稿をスキャンすれば仕上げだけでも使えるんです。失敗個所を調整したり、背景を合成したり、アナログ線画を活かしつつの良いとこ取りも可能!更にはカラーにもできる!アナログ派に方にもおすすめです。
コミックエッセイバックナンバー公開中
メイジメロウ先生「お客様は神様です。」
私は墨のタッチが大好きなのですが、アナログからデータ化する時に線の処理やゴミ取り等、非常に手間がかかってしまいます。クリップスタジオは素材が豊富で墨のタッチも再現できるし、薄墨のレイヤーもボタン一つでトーン化できる!アナログ派のあなたもクリップスタジオならきっと願いが叶います!
コミックエッセイバックナンバー公開中
氷川へきる先生「パンドラちゃんねる」
まだコミスタから移行中ですがカラー作業はすんなり移行できてカラー関係はすべてクリップスタジオになりました。特にカラー漫画は描きやすくて大助かり!
欲しかった機能もドンドン実装されドンドン進化していくのも嬉しいポイントです
中村光先生「聖☆おにいさん」
動作も早く、ストレスなく作業できます。アナログでは諦めてるような画面作りができるので、とても楽しいです。
清野とおる先生「その「おこだわり」、俺にもくれよ!!」
「すごーいん! あんなことやこんなことも出来ちゃうんですね!!」が、初めて使ってみた感想です。そして、「できーん! あんなことやこんなことも出来ないーん!! 俺」が、初めて使って2時間ほど経過した時の感想です。ただ、使い慣れてくれば、お便利だという事実は判明しましたので、とりあえず買って頑張る次第です!
みんたろう先生「DNAは教えてくれない」
自分作った模様をブラシにして、大幅に作業時間を短縮できました。
素材を活用すれば制作時間を有効活用できますし、自分の好きなように自分の絵柄に合わせて作れる所がクリップスタジオの一番の魅力です!
コミックエッセイバックナンバー公開中
吉村拓也先生「ロンジコーン」「神様のハナリ」
アナログでやりたかったけど絶対にできなかった、手間がかかり過ぎてやれなかった表現がいくつも簡単にできる機能がたくさんありました。アナログでやると途方もない時間がかかるようなことも一瞬でできます。
特にモノクロの漫画原稿の制作において、ベタ、修正、トーンの仕上げなどの作業がアナログの5分の1くらいの時間で済むようになりました。漫画原稿のペン入れは1発勝負のアナログと違って100回書き直すこともでき、その100から一番ベストな線を選べるような感覚で修正などの時間がほとんど必要なく、綺麗な線画を追求できます。普通に漫画、イラストを描くだけならこのソフトひとつで十分大満足でした。
音井れこ丸先生「おじさんとマシュマロ」「若林くんが寝かせてくれない」
僕はネームから仕上げまで、カラーなら着色まで全てクリップスタジオを使っています!便利な機能盛り沢山!…なのは多くの人がすでに知ってると思いますが地味な所でも背景の色を選べるのが好きで僕は黒っぽい方にしています!目に優しいっ!
春原ロビンソン先生「戦勇。」シリーズ
全部初期設定で使ってますが、それでも十分使えるクリップスタジオが好きです!
「いっぱい機能やカスタマイズがあって便利そうだけど難しそうだな」って人!ボクも全然使ってないけど初期状態ですでに十分なので安心です!
でも使っていて「こんな機能あったら便利なのになー」という機能は検索するとだいたい搭載されてるので、そんなとこも好きです!
平尾リョウ先生「放課後カタストロフィ」
CLIP STUDIO PAINTの漫画制作機能がなければ、僕は漫画家になれてません!と、断言できます。
漫画もカラーイラストもゲームの設定画も、全ての仕事がこの1つのソフトで管理できるので、とても、とても、とても、助かっています!!
カレー沢薫先生
去年からコミスタからクリップスタジオに移動し、今では全作品全工程クリップスタジオでやっています。 素材も豊富なので、自分のようなものぐさな作家でも何となくコマが白くならずに済んでいます。
左近堂絵里先生
コミスタからの移行中ですが、ほとんどストレスなく欲しい機能が揃っていました。画期的な機能が多すぎで驚くばかりですが、ペンの種類と設定の細かさがとても気に入っています。3Dや写真取り込みからの背景も優秀で、アクションも便利なものが沢山あってありがたいです!
島崎無印先生「怪獣の飼育委員」
ネームから仕上げ、カラーまで、すべて一つで済むので、もう手放せません。
まちだりつ先生「スーパースターは眠れない。(comico)」
コミコの縦長キャンバスを、分割作成せずそのまま作れて描けるのでかなり助かっています。
背景用の3D素材なども豊富で、使い込めば使い込むほど作品のクオリティがアップしていくので凄く楽しみながら描けます。
鈴木みそ先生「内定ゲーム」
10年間コミスタを愛用していたんですが、今年の作品からクリップスタジオで描くことにしました。コマごとにフォルダ化される仕様にかなり戸惑いましたが、カスタマイズすることでコミスタと同じように描くことができるようになります。
ペンの再現性は10年でまったく別物になっていて、線を引いて気持ちいい、描くことが楽しくなるソフトです。こんなに書き味が違うなら、もっと早く移行すればよかった。絵がちょっとだけうまくなります。たぶん。
ほしのもち先生「お兄ちゃんのカノジョ(comico)」
キャラクターの着色では、隙間閉じ機能のある塗りつぶしツール、背景作業ではベクターレイヤー+パース定規の合わせ技に大変助けられています。フルデジタル環境に切り替えるきっかけにもなりました。
斎木白先生「ゴーストッカー(comico)」
機能の種類や素材の多さ、ツール調整の幅の広さからどんどん自分好みにカスタマイズできるソフトで重宝しています。自分の成長に合わせて、これからもどんどん使い込んでいこうと思います!
田亀源五郎先生「弟の夫」
一人でマンガを描いている私には、パースがついた背景をCLIP STUDIOのパース定規を使って手軽に描けるのは、作業時間を大幅に短縮できるので大助かり。特に、障子や檻といった規則正しい格子パターンを描くときには、パース定規のグリッド機能が絶大な威力を発揮。また、PSDファイルをそのまま読み書きできるようになったのも、以前のComic Studioと比べると大きな魅力。他ソフトとの連携が容易になったので、最近ではカラーイラストの制作にも良く使っています。
ピクト先生「えんたく(comico)」
このソフトはプロの方ももちろんですが、漫画をはじめて描くという方にオススメのソフトです。自分の若い頃にこのソフトがあったら漫画を描くのがもっと好きになっていただろうと思うほどいじっているだけで楽しいです。
榛原たづさ先生「冠の花(comico)」
あったら助かる機能が見事に揃っているソフトなので、頭の中でイメージした絵をストレスなく描きだせています。カスタマイズの自由度も高く、自分の癖に合わせて作業環境が作れるところも、とても気に入っています。
濱元隆輔先生「ぷちえう゛ぁ」
βテストの頃から使い続けて、今では漫画もイラストもほぼ全ての作業をCLIP STUDIO PAINTで完結できるようになりました。ユーザーの目線に立った新たな機能や改善など、いつも助けられています。
大島永遠先生「女子高生Girls-High」
3年前フルデジにしようと思い立ち、以来クリップスタジオで作画をしています。
カスタムもペンのDLもせず、基本の機能のみしか使っていないのですが、アナログからフルデジにした時、仕上がった原稿を見た周りから「気付かなかった!」と言われるほど遜色なく移行できました。
感覚的には新しいペン先に替えたくらいで、しかも失敗しても修正が楽なのもあり、作画速度が飛躍的に上がりました(*^o^*)
記伊孝先生「アニウッド大通り」
発想から出版まで、すべてがCLIP STUDIO 上で可能な時代が来ました。まさに夢への架け橋!
颯田直斗先生
漫画(モノクロ)、イラスト(カラー)で仕事に使っています。デュアルモニタ環境で作画中、目の疲労を減らすため液タブの輝度を落とし、別モニタにナビゲータウィンドウを移して色確認をしたりと、自分にあった効率の良さを追求できる自由度があるので重宝しています。キャンパスサイズ変更など、数値入力だけでなくアナログ的なインタフェース、キー入力の面倒も無く、人間工学的に素晴らしいと思いました!
有馬啓太郎先生
過去のPC作業において、こういうシーンについてはこのソフト、あんなシーンな らこっちのソフト、でもこの作業ならそのソフト・・・といった感じで使い分けていた作業の数々をほぼクリップスタジオ一つでまかなえるようになったように感じています。そりゃあ細かい注文はありますが、それでも十分ありがたい!(注文にも応えてくださいねw)
ひうらさとる先生「ホタルノヒカリSP」
クリップスタジオは自由にカスタマイズ出来そうで、楽しみです。やり方を覚えて早く実践してみたい!
よしたに先生「ガンダム系の人々」
カスタマイズできる範囲がとても大きく、なんでもかんでもショートカットに割り当てたくなります。極めたらメニューを開かず漫画が描けそう!
樋口橘先生
一番アナログカラーっぽくイラストを描ける、と聞いたのがクリップスタジオを選んだ理由です。
使い心地にとても満足してますし、何よりクリッピング機能が有難いです。
「クリップスタジオで描いたカラーとアナログ時代のカラーと見分けつかないよ」と同業の友達からも言って貰えてすごく嬉しいです。
こなみ詔子先生「シカバネ★チェリー」
CLIP STUDIO PAINTのベクターレイヤーはスルスルと滑らかに線が引けるので、ペン入れが気持ち良いです。
余分な線を消す時もアナログのように繊細に消すこともできるのが使い始めた当初驚きました。
安部真弘先生「侵略!イカ娘」
使えば使う程便利な機能に気付く事があり、どんどん作業効率が上がっていきます。
また各種ツールの使い方がとても解りやすく、大変助かっています。
阿部ゆたか先生
柔らかな表現やハードな質感、自由な色彩など、思ったような描写や表現がストレスなく描けるので、もう手放せません!
ガオシ先生「間宮さんといっしょ」
カラーも白黒も一本で自由に描けるソフトが出るのを、ずっと待ってました。夢そのものです!
今野涼先生「モッシュピット」
以前はコミックスタジオを利用していたのですが、クリップスタジオはツールや素材がコミスタ以上に汎用性が高く、個々のツールの使い勝手も増しているので作画をよりスムーズに進めることが出来ました。
特に、トーンのドットが目視しやすいので、アナログ作業のような綺麗な削りができる所が気に入っています。
複数ページを管理する機能や、カラーの作画でサクサク動く所も非常に助かっております。
だろめおん先生
他のペイントソフトでは届かない痒いところに、手が届く機能が満載のCLIP STUDIO PAINT。
パース定規のグリッドやテキスト機能は知らない人に教えたいぐらいです。
しろ先生
ツールが豊富すぎて使いきれません!
さすがのサービス精神だな、と思わされます・・・
今賀俊先生
私は10年間デジタルでは仕上げしかしていませんでした。
一念発起してフルデジタルで漫画を書いてみようと挑戦してみたところ、多少時間はかかりましたが30ページほど書いたら一通り覚えてしまいました。
アナログの漫画は下絵、ペン入れ、ベタ、トーンと同じ線を4回なぞらないといけません。おまけに下絵は消してしまいます。無駄の多い作業でした。それがクリップスタジオでは下絵とペン入れで済むので効率的です。
背景も自己流の集中線や背景素材を作って取り込む作業を頑張れば、デジタルで漫画を書いてるとは思えない絵にも出来ます。素材は使い回しが出来るので、描けば描くほど便利になっていきます。素材の管理もカスタマイズ自在なツールやタグで簡単。クリップスタジオは単行本の電子書籍化での修正にも利用しましたが、紙の原稿の切り貼りでは不可能な分量を修正できました。
クリップスタジオと液タブで描くようになって、消しゴムかけとトレス台の強烈な光から解放されて肉体的にも助かっております。ひとつ問題があるとすれば、漫画のファイルが大きい事ですが、SSDや大容量HDD導入でなんとかなります。
今後ますます使い安くなり、作画出来る事が増えていくであろうCLIP STUDIO PAINTに期待しております。
大岩ケンジ先生「つらみ相互感系」「赤と蒼のエーレンベルク」
描画系ソフトをそこそこ使ったことのある方なら感覚で操作できて使いやすい!
それでいてイラストに特化した素材も豊富なので愛用しております
河南あすか先生「さくらリンク」「サノバウィッチ Pure」
コミスタからずっとおせわになってます。クリップスタジオになってからはカラーまんががさいこうに描きやすくなりました!さいきんはカラーまんが描くことがおおいのでとってもたすかってます。これからもずーっとよろしくです☆
摩耶薫子先生
とにかく描いてて楽しいです! 自分に合わせて色々な使い方ができて、可能性が広がります。
山田胡瓜先生
漫画仕事になくてはならない相棒です。描き味も機能も気に入っています。タブレットPCでも使いやすいユーザーインタフェースを導入したりと、こまめにバージョンアップしているのも頼もしいです。
内田春菊先生「私たちは繁殖している」
素早く的確なサポートにいつも感動してます。会う人ごとにおすすめしてます。
私でも出来てるよ!皆さんならもっと活用できますとも!
パソコン22台も稼働させて無理やりデジタル→プリントアウト原稿にしてたあの頃(18年前)が悪夢のようです…いやマジで!
土屋彼某先生「z/x」
イラスト機能が統合されたことで格段に増した自由度
他に類を見ないツール群
カスタマイズ次第で無限の可能性を秘めている
もうコミスタには戻れない!
高田明美先生「魔法の天使 クリィミーマミ」
クリップスタジオで、これまで出来なかったペン入れができるようになりました。クリィミーマミのグッズを作るときに線の編集機能を使ってアイテム に最適な太さに整えています。
曽田正人先生
絵描きとして、まるで生き返ったような気分になりました。
デジタルは、おもしろい。
日本橋ヨヲコ先生
これはものすごくとっつきやすい!なにを描こうかわくわくする!
佐藤秀峰先生
CLIP STUDIO PAINTは、ブラシツールもたくさんあって本当に絵を描くような感じで描けるのがいいですね。自由度が高いです。
広江礼威先生
昔は複数のソフトを使ってましたが、これ一つで間に合う様になりました。
カスタマイズしていく程に便利になるので、重宝しています。
5月病マリオ先生
常日頃から愛用させて頂いています。
最近筆圧感知を備えたタブレットPCを買ってインストールしたのですが、タッチ操作に完全対応していて驚きました!超使いやすいです!!
杉戸アキラ先生
クリップスタジオペイントで漫画を描き始めて3年ほどになりますが機能もだんだんと充実していきモノクロ、たまにカラーなどでとてもお世話になっております。
漫画がストレスなく描ける良いソフトだと思います!
青木俊直先生「レイルオブライフ」
マンガを再び描こうと思ったきっかけがクリップスタジオの前身コミスタとの出会いでした。当時CGの仕事をしていた自分にとってコンピューターだけでマンガのかけるコミスタは魅力的でした。クリップスタジオになってカスタマイズの柔軟性はさらに上がり「道具」としてさらに洗練されてきました。物作りは作り手と道具のコラポレーションです。クリップスタジオは高い次元でそれを実現してくれます。
私屋カヲル先生「女王様の絵師」
スルスル描けて高機能。ひとりで当社比倍描ける!
鈴木マサカズ先生
ペン画と着彩をストレスなく並行して作業できるのがいいです。着彩の途中でペン画を修正して、すぐにまた着彩に戻ることができる。いままではペン画と着彩は別ソフトで、その点が手間でした。重宝しています。
水あさと先生「デンキ街の本屋さん」「男三女四」
CLIP STUDIO PAINTはブラシのカスタム機能が充実していて、アイデア次第で他のソフトでは再現できなかったようなブラシが作れて良いです。