モーションの保存
モーションの保存方法について説明します。
書き出せるファイル形式 |
CLIP STUDIO ACTION モーションファイル形式(拡張子:cmt)・ CLIP STUDIO ACTION カメラモーションファイル形式(拡張子:cmtc)・ BVH |
1トラックを選択
[タイムライン]ビューで、モーションを保存したいトラックを選択します。
|
·カメラワークトラックを選択した場合は、CLIP STUDIO ACTION カメラモーションファイル形式(拡張子:cmtc)で書き出せます。なお、カメラワークトラックは、BVH形式では書き出せません。 ·BVH形式で書き出す場合は、1つのクリップとして書き出されます。 |
2コマンドを選択する
モーションの書き出し形式を選択します。
·CLIP STUDIO ACTION モーションファイル形式(拡張子:cmt)・CLIP STUDIO ACTION カメラモーションファイル形式(拡張子:cmtc)で書き出す場合は、[ファイル]メニュー→[書き出し]→[モーション]を選択します。
·BVH形式で書き出す場合は、[ファイル]メニュー→[書き出し]→[BVH(汎用形式)]・[BVH(すべてのノード情報)]を選択します。
|
·CLIP STUDIO ACTION モーションファイル形式(拡張子:cmt)は、CLIP STUDIO COORDINATEに読み込めます。 ·ノード情報の書き出し方法によって、[汎用形式]または[すべてのノード情報]を選択します。詳細は『BVH(汎用形式)』『BVH(すべてのノード情報)』を参照してください。 |
3モーションを保存する
保存ダイアログが表示されます。ダイアログで保存先・ファイル名を設定します。
4モーションの保存が完了する
ダイアログが閉じると、モーションの保存は完了です。