Next Topic
Previous Topic
Previous Topic
Next Topic

 

配置パレット

[配置]パレットとは、[フェイス]・[ヘア]・[アクセサリ]の各パレットで選択したパーツの位置、向き、大きさを調整するパレットです。

 

配置パレットの機能

[配置]パレットの各部の名称と機能について、説明します。

020_operation_0011.jpg

 

A.アタッチ先

アクセサリパーツをアタッチするボーンを選択します。アクセサリパーツを選択している場合のみ、表示されます。


 

ボーンの名称については、『標準ボーンの仕様(可動モデル作成ガイド)』を参照してください。

 

B.編集タイプ

パーツの配置方法を設定します。プルダウンメニューから、[スライダー]か[マトリックス]を指定します。どちらの編集タイプでも、配置先のボーンの座標系が基準になります。

C.リセット

スライダーやマトリックスで指定した、パーツの配置設定を初期値に戻します。

D.スライダー

[編集]タイプで[スライダー]を選択した場合の画面です。

移動(移動量)、回転(回転角度)、大きさ(スケール)について、各方向の値をスライダーを使って指定します。テキストボックスに数値を入力して指定することもできます。

移動

移動量を設定します。下記の値を設定できます。かっこ内の値は、[編集タイプ]を[マトリックス]にした場合に対応する設定値です。

左右(tx

x方向移動量(-100cm ~ 100cm)

上下(ty

y方向移動量(-100cm ~ 100cm)

前後(tz

z方向移動量(-100cm ~ 100cm)

 

回転

回転角度を設定します。下記の値を設定できます。

垂直

x軸回転角度(-180° ~ 180°)

水平

y軸回転角度(-180° ~ 180°)

左右

z軸回転角度(-180° ~ 180°)

 

大きさ

スケールを設定します。下記の値を設定できます。かっこ内の値は、[編集タイプ]を[マトリックス]にした場合に対応する設定値です。

全体

すべての方向(x,y,z)に対するスケール(0.1~10倍)

左右(sx

x方向スケール(0.1 ~ 10倍)

上下(sy

y方向スケール(0.1 ~ 10倍)

前後(sz

z方向スケール(0.1 ~ 10倍)

 

 

[フェイス]タブと[ヘア]タブを選択している場合は、[左右(sx)]・[上下(sy)]・[前後(sz)]は設定できません。

 

E.マトリックス

[編集]タイプで[マトリックス]を選択した場合の画面です。

スライダーで指定した移動、回転、スケールの値が合成された値がマトリックス表示されます。直接数値入力して指定することもできます。

 

 

Previous Topic
Next Topic
 

目次

-検索-

戻る