背景プロパティビューパレットの共通操作
[背景プロパティビュー]パレットの、各タブに共通する操作について説明します。
設定の複製
[セットエリア]から設定を選択し、[複製]をクリックすると、[セットエリア]に設定が複製されます。
設定の削除
[セットエリア]から設定を選択し、[削除]をクリックすると、[セットエリア]の設定が削除されます。
名称の変更
[セットエリア]内の設定の名称をダブルクリックすると、テキスト入力できます。
サムネイルの作成(アングルセットを除く)
3D背景の各セットにサムネイルを作成・変更します。
|
アングルセットは、設定と同時にサムネイルが作成されます。新規にサムネイルを作成した場合、サムネイルに合わせて設定が変更されます。詳しくは、『アングルの設定変更』を参照してください。 |
1可動パーツセットを選択する
[セットエリア]から、サムネイルを変更したいセットを選択します。
2カメラアングルを設定する
プレビューエリアのカメラアングルを調整し、サムネイルとして登録したい状態にします。
|
·カメラの操作方法については、『カメラアングルの操作』を参照してください。 ·可動パーツセットの場合は、セットのスライダーを左右にドラッグすると、パーツの位置を調整できます。 |
3サムネイルを保存する
[プロパティエリア]の[サムネイルの撮影]をクリックします。セットのサムネイルが変更されます。
設定のプレビュー表示
[セットエリア]内の設定を選択すると、プレビューエリアに設定が反映されます。
|
[可動パーツ]タブを表示している場合は、『可動パーツの動作確認』を参照してください |
。