Next Topic
Previous Topic
Previous Topic
Next Topic

 

レイアウトの追加

[背景プロパティビュー]パレットにレイアウトセットを追加します。

1    レイアウトセットを追加する

[レイアウト]タブにレイアウトセットを追加します。追加するには、下記の方法があります。

・ [レイアウト]タブをクリックして、[追加]をクリックします。

・ [編集]メニュー→[レイアウトの追加]を選択します。

025_background_015.jpg

 

 

追加直後のレイアウトセットの内容は、下記の通りです。

・ 選択中のレイアウトセットが編集されていない場合は、初期レイアウトが複製されます。

・ 選択中のレイアウトセットが編集されている場合は、選択中のレイアウトが複製されます。

 

2    レイアウトセットを選択する

[セットエリア]に追加された、レイアウトセットを選択します。

025_background_016.jpg

 

3    パーツの表示・非表示を設定する

[背景ツリービュー]パレットで、パーツの表示・非表示を設定します。

025_background_017.jpg

 

4    パーツの位置や向きを設定する

[背景ツリービュー]パレットとプレビューエリアで、パーツの位置や向きを設定します。

025_background_018.jpg

 

① [背景ツリービュー]パレットで、位置を変更したいパーツを選択します。

② プレビューエリア上でパーツの位置を移動します。移動方法については、レイアウトタブ・可動パーツタブ選択時の操作を参照してください。


 

プレビューエリアにマニピュレータを表示すると、マニピュレータを使ってパーツの移動・回転ができます。マニピュレータについては、マニピュレータを参照してください。

 

025_background_019.jpg

 

③ これで、レイアウトセットの設定は完了です。


 

レイアウトセットを選択した状態で、パーツの各種設定を行うと、設定が上書きされます。

 

 

 

 

Copyright (c) CELSYS,Inc. All Rights Reserved.

 

Previous Topic
Next Topic
 

目次

-検索-

戻る