Next Topic
Previous Topic
Previous Topic
Next Topic

 

スカート設定画面の各部の名称

スカート設定画面の各部の名称について説明します。

035_skirt_0001.jpg

 

A.    パレットドック

複数のパレットを格納する領域です。詳しい操作方法については、『解説:パレット・パレットドックの操作』を参照してください。

B.    パレット

各種設定を行うための画面です。パレットにはさまざまな種類があります。この画面ではパレットドックに格納されていますが、ウィンドウやダイアログのように単独の表示もできます。スカート設定画面では、下記のパレットがあります。

・ スカート選択パレット

・ スカートの座標パレット

・ 衝突立体の設定パレット


 

パレットの操作については解説:パレット・パレットドックの操作を参照してください。

 

C.    コマンドバー

メインウィンドウ上部にある各種機能のアイコンが並んでいる部分を「コマンドバー」といいます。[コマンドバー]のアイコンをクリックすると、機能を実行できます。各アイコンの機能については、『キャラクター編集』→『コマンドバー』を参照してください。

D.    ナビゲーションエリア

スカート設定の設定内容を表示します。設定内容に応じて操作ボタンなどの表示が切り替わります。

① キャンセル

スカート設定画面の設定をキャンセルし、キャラクター編集画面に戻ります。

② 戻る

1つ前の画面に戻ります。

③ 進む

次の画面に進みます。

E.     プレビューエリア

設定内容を確認をするための画面です。プレビューエリアをドラッグすると、編集中のキャラクターを見る方向が変えられます。

 

 

 

Copyright (c) CELSYS,Inc. All Rights Reserved.

 

Previous Topic
Next Topic
 

目次

-検索-

戻る