本書をお読みになる前に
CLIP STUDIO PAINTをご利用いただき、ありがとうございます。本書をお読みになる前に注意していただきたい点などについて説明いたします。
本書について
本書は、CLIP STUDIO PAINTの機能を紹介するマニュアルです。メニュー・パレット・ツールの機能などを説明しています。
[ツールプロパティ]パレットを含む[サブツール詳細]パレットの各設定項目については、『CLIP STUDIO PAINTツール設定ガイド』を参照してください。
本書の表記について
本書(データである場合も含む)は、2020年12月現在の製品プログラムをもとに執筆・編集されており、実際の製品プログラムの仕様と異なる場合があります。
記号について
本書では、操作に関連する事柄について記号を用いて解説しています。記号には、次のような意味があります。
|
CLIP STUDIO PAINTの操作を行ううえで、間違いやすい項目や、気をつけるべきことを記載しています。 |
|
CLIP STUDIO PAINTの操作を行ううえで、操作の参考になることや、補足説明などを記載しています。 |
参照先について
本書または本書以外の参照先には、『』を使用しています。
OSの表記について
CLIP STUDIO PAINTの機能は、お使いの端末に応じて操作が異なることがあります。その場合は、次のように記載します。
Windows |
Windowsを搭載したコンピューターをWindowsと記載します。Windowsを搭載したタブレットPCもこちらに該当します。 |
macOS |
macOSを搭載したコンピューターをmacOSと記載します。 |
タブレット |
iPad・Androidタブレット・Chromebookをタブレットと記載します。CLIP STUDIO PAINT for Galaxyのタブレット版もこちらに該当します。 |
スマートフォン |
iPhoneとAndroidスマートフォンをスマートフォンと記載します。CLIP STUDIO PAINT for Galaxyのスマートフォン版もこちらに該当します。 |
OSや端末ごとに機能が異なる場合は、OS名や製品名を記載します。なお、Androidと記載する場合は、CLIP STUDIO PAINT for Galaxyもこちらに該当します。
操作表記について
本書の操作表記は、特に断りがない限りWindows 版で記載されています。
そのほかのOSについては、下記の通りに読み替えてください。読み替えることで、すべてのOSで操作上同じ意味を持ちます。
|
·タブレット/スマートフォンでキー操作をする場合、一部のキーで、エッジキーボードをご利用いただけます。エッジキーボードの操作方法については、『エッジキーボードを使った操作』を参照してください。 ·タブレット/スマートフォンでショートカットキーの操作をする場合は、キーボードを接続してください。 |
Windows |
macOS |
iPad/iPhone |
Galaxy/Android/Chromebook |
[Alt]キー |
[Option]キー |
[Option]キー |
[Alt]キー |
[Ctrl]キー |
[Command]キー |
[Command]キー |
[Ctrl]キー |
[Enter]キー |
[Return]キー |
[Return]キー |
[Enter]キー |
[Backspace]キー |
[Delete]キー |
[Delete]キー |
[Backspace]キー |
(マウスボタンを)右クリック |
[Control]キーを押しながらマウスボタンをクリック |
·[Control]ボタンを押しながらタップ ·指で長押し |
指で長押し |
製品グレードについて
CLIP STUDIO PAINTには、DEBUT、PRO、EXの製品グレードがあり、本書はこれら全グレードの操作方法について記述しています。それぞれのグレードによって限定される機能については、製品グレードを示す表記を記載しております。
無印 |
CLIP STUDIO PAINT DEBUT、PRO、EXに共通して搭載されている機能を示します。 |
【DEBUT】 |
CLIP STUDIO PAINT DEBUTのみに搭載されている機能を示します。 |
【PRO】 |
CLIP STUDIO PAINT PROのみに搭載されている機能を示します。 |
【EX】 |
CLIP STUDIO PAINT EXのみに搭載されている機能を示します。 |
CLIP STUDIO PAINTの初期化起動について
CLIP STUDIO PAINTの作業中に不具合などがあった場合、設定を初期化して起動できます。
Windows/macOSをお使いの場合
CLIP STUDIOを起動し、[Shift]キーを押しながら、[PAINT]をクリックすると、初期化する項目を選択する画面が表示されます。項目を選択し、[OK]をクリックすると、選択した項目の設定が消去され、インストール直後の状態に戻ります。
iPad/iPhoneをお使いの場合
OSの[設定]→[Clip Studio]の順にタップし、[初期化起動]をオンにします。CLIP STUDIO PAINTの次回起動時に、初期化する項目を選択する画面が表示されます。項目を選択し、[OK]をクリックすると、選択した項目の設定が消去され、インストール直後の状態に戻ります。
Android/Chromebookをお使いの場合
ホーム画面からClip studioのアイコンを長押しします。メニューが表示されたら[初期化起動]をタップします。CLIP STUDIO PAINTの次回起動時に、初期化する項目を選択する画面が表示されます。項目を選択し、[OK]をクリックすると、選択した項目の設定が消去され、インストール直後の状態に戻ります。
商標および著作権について
·CELSYS、CLIP STUDIO、CLIP、QUMARION、IllustStudio、ComicStudioは、株式会社セルシスの商標または登録商標です。
·Microsoft、Windows、Surfaceは、米国Microsoft Corporationの米国およびその他の国における登録商標または商標です。
·Mac、macOS、iPad、iPhoneは、米国および他の国々で登録されたApple Inc.の商標です。iPhoneの商標は、アイホン株式会社のライセンスに基づき使用されています。
·iOSは、米国およびその他の国における Cisco社の商標または登録商標であり、ライセンスに基づき使用されています。
·Google、Android、Chrome、Chrome OS、Chromebookは、Google LLCの商標または登録商標です。
·Galaxyは、Samsung Electronics Co.,Ltd.の商標または登録商標です。
·Wacomは株式会社ワコムの登録商標です。
·QUMAはソフトイーサ株式会社の商標です。
·Adobe、Adobeロゴ、Adobe Reader、Photoshop、Illustratorは、Adobe Systems Incorporated(アドビ システムズ社)の米国ならびに他の国における商標です。
·Amazon、Kindle、Kindle Direct Publishing、およびKindle Direct PublishingロゴはAmazon.com,Inc. またはその関連会社の商標です。
·ネットプリントは富士フイルムビジネスイノベーションジャパン株式会社の登録商標です。
·LINE は、LINE株式会社の商標または登録商標です。
·その他、記載されております会社名または製品名は、各社の商標または登録商標です。
·本書(データである場合も含む)は、法律の定めのある場合または権利者の承諾のある場合を除き、いかなる方法においても複製・複写することはできません。