Next Topic
Previous Topic
Previous Topic
Next Topic

 

ページの追加(詳細)

メニュー項目を選択すると、[ページの追加(詳細)]ダイアログが表示されます。ダイアログで作成するページの設定を行うと、選択中のページファイルの次ページに、ページファイルが新規に追加されます。


 

·選択中のページより後ろに見開きページがある場合は、ページファイルが2ページ追加されます。

·単ページのファイルにページを追加した場合は、[ページ管理フォルダーの作成]ダイアログが表示されます。ダイアログの設定方法の詳細については、一括読み込み【EX】を参照してください。

 

ページの追加(詳細)ダイアログ
500_menu_0700.jpg

 

A.プリセット

[キャンバスのサイズ]・[仕上がりサイズ]・[裁ち落とし・基本枠]などの設定を、一覧から選択できます。

カスタム設定がある場合は、右側にあるアイコンで設定を削除できます。


 

·印刷され本になったときのサイズは、[仕上がりサイズ]で設定します。

·[カスタム]は、既定のサイズの設定を変更した場合のみ選択できます。

 

B.キャンバスのサイズ

キャンバスのサイズを設定します。


 

·[漫画原稿設定]がオフの場合は、[キャンバスのサイズ]が、仕上がりサイズになります。

·[漫画原稿設定]がオンの場合は、[製本(仕上がり)サイズ]が、製本時の仕上がりサイズになります。

 

500_menu_0621.jpg

 

幅・高さの入れ替え

キャンバスの横の長さと、縦の長さを入れ替えます。

キャンバスの横の長さを設定します。

高さ

キャンバスの縦の長さを設定します。

解像度

キャンバスの解像度を入力します。右端のボタンをクリックすると、解像度を選択できます。

既定のサイズ(キャンバスのサイズ)

キャンバスの[幅]・[高さ]を、既定のサイズから選択できます。


 

この項目は、[漫画原稿設定]がオフの場合に表示されます。

 

単位

[幅]・[高さ]を設定するときの単位を、[cm]・[mm]・[in]・[px]・[pt]から選択します。

C.漫画原稿設定

オンにすると、キャンバスに[トンボ]・[基本枠(内枠)]・[仕上がり枠]・[裁ち落とし]を作成します。

[裁ち落とし]・[基本枠]・[キャンバス]の各サイズを設定し、キャンバス上にガイドラインを表示できます。

500_menu_0701.jpg

 

D.漫画原稿設定 → 製本(仕上がり)サイズ

印刷され本になったときに、断裁されるラインを設定します。この寸法内の描画が、印刷されます。本の断裁時に[仕上がり枠]のラインがずれた場合のための予備の領域も設定します。


 

この項目は、[漫画原稿設定]がオンの場合に表示されます。

 

500_menu_0702.jpg

 

印刷される横の長さを設定します。

高さ

印刷される縦の長さを設定します。

裁ち落とし幅

本の断裁時に[仕上がり枠]のラインがずれた場合のための予備の領域を設定します。ページの端いっぱいまで印刷したいときには、この[裁ち落とし幅]の領域まで描画します。

裁ち落とし(外側から1番目の枠)と、仕上がり枠(外側から2番目の枠)の間が、裁ち落とし領域になります。

500_menu_0703.jpg

 

既定のサイズ(仕上がり枠)

仕上がり枠の[幅]・[高さ]を、既定のサイズから選択できます。

E.漫画原稿設定 → 基本枠(内枠)

コマを配置する基準となる枠を設定します。基本枠の大きさ・位置は、サイズで指定する方法と、マージンで指定する方法を選択できます。


 

この項目は、[漫画原稿設定]がオンの場合に表示されます。

500_menu_0704.jpg

 

既定のサイズ(基本枠)

基本枠の[幅]・[高さ]を、既定のサイズから選択できます。

基本枠の指定方法

基本枠の大きさ・位置の指定方法を、設定します。設定した内容によって、[基本枠の設定]の内容が切り替わります。

サイズ指定

サイズと位置で、基本枠を設定します。

マージン指定

用紙の上下左右からの距離で、基本枠を設定します。

 

基本枠の設定

基本枠の大きさ・位置を設定します。設定項目は、[基本枠の指定方法]で選択した項目によって異なります。

サイズ指定の場合

サイズと位置で、基本枠を設定します。

[基本枠]の横の長さを設定します。

高さ

[基本枠]の縦の長さを設定します。

横オフセット

[基本枠]の横の位置を設定します。

縦オフセット

[基本枠]の縦の位置を設定します。

 

 

·[横オフセット]が0の場合は、[基本枠]が[仕上がり枠]の左右中心の位置にあることを示します。

·[縦オフセット]が0の場合は、[基本枠]が[仕上がり枠]の上下中心の位置にあることを示します。

 

マージン指定の場合

仕上がり枠の上下左右からの距離で、基本枠を設定します。

500_menu_0705.jpg

 

[基本枠]の上辺を、仕上がり枠の上からの距離で指定します。

[基本枠]の下辺を、仕上がり枠の下からの距離で指定します。

ノド

[基本枠]の右辺または左辺を、「綴じる位置の方向」からの距離で指定します。

小口

[基本枠]の右辺または左辺を、「外側(綴じる位置の逆)方向」からの距離で指定します。

 

F.プレビュー表示

ダイアログで設定中の[仕上がり枠]・[裁ち落とし・基本枠]・[用紙色]などが、プレビュー表示されます。

G.基本表現色・基本線数

表現色などの初期値を設定できます。

500_menu_0756.jpg

 

 

Ver.1.2.1以前の表現色の[単色]は、[基本表現色]と[描画色]が下記の設定になります。

·基本表現色:グレー

·描画色:黒ボタンだけがオン

 

基本表現色

表現色の初期値を設定できます。[カラー]・[グレー]・[モノクロ]から選択できます。

描画色

[グレー]・[モノクロ]の描画色を設定します。[黒]・[白]のボタンで、色を設定します。

グレーの場合

[黒]・[白]のボタンで、描画色が下記のように設定されます。

黒ボタンだけがオン

描画色が、黒から透明の階調に設定されます。

白ボタンだけがオン

描画色が、白から透明の階調に設定されます。

黒ボタン・白ボタンがオン

描画色が、黒から白の階調に設定されます。

 

モノクロの場合

[黒]・[白]のボタンで、描画色が下記のように設定されます。

黒ボタンだけがオン

描画色が、黒・透明に設定されます。

白ボタンだけがオン

描画色が、白・透明に設定されます。

黒ボタン・白ボタンがオン

描画色が、黒・白・透明に設定されます。

 

 

表現色・描画色の詳細については、解説:表現色・描画色を参照してください。

 

基本線数

トーン(網点)の線数を指定します。数値を大きくするほど、網点が小さくなります。

H.用紙色

[用紙レイヤー]の色を設定できます。カラー表示部をクリックすると、[色の設定]ダイアログが表示されます。色を設定すると、[用紙レイヤー]の色が設定されます。


 

·[用紙レイヤー]は、データの一番下の階層に挿入される無地のレイヤーです。[用紙レイヤー]を非表示にすると、キャンバス画像の透明部分が市松模様で表示されます。

·[用紙レイヤー]の色は、あとからでも変更できます。[レイヤー]パレットで[用紙レイヤー]をダブルクリックすると、[色の設定]ダイアログが表示され、[用紙レイヤー]の色を変更できます。

·[色の設定]ダイアログについて、詳しくは色の設定ダイアログを参照してください。

 

I.テンプレート

テンプレートが読み込まれた、ページファイルを作成できます。

チェックボックスをオンにし、ボタンをクリックすると、[テンプレート]ダイアログが開きます。ダイアログで、ページファイルに読み込む、テンプレートを指定します。

500_menu_0706.jpg

 

テンプレート

オンにすると、テンプレートを指定できます。

テンプレートの指定

クリックすると、[テンプレート]ダイアログが開きます。ダイアログで、ページファイルに読み込む、テンプレートを指定します。

テンプレートダイアログ
500_menu_0707.jpg

 

 検索ボックス

キーワードを入力して検索できます。

 タグリスト

素材に付けられたタグを、ボタン化した一覧です。ボタンをクリックすると、指定した内容の素材が[素材一覧]に表示されます。

 素材一

テンプレート素材が、一覧で表示されます。読み込みたい素材を、クリックして選択します。

④ サムネイル[大]

[素材一覧]に表示される素材のサムネイルを、大きく表示します。

⑤ サムネイル[小]

[素材一覧]に表示される素材のサムネイルを、小さく表示します。

⑥ サムネイル[詳細]

[素材一覧]に表示される素材のサムネイルのほか、素材の情報を表示します。

 

 

テンプレートは[編集]メニュー→[素材登録]→[テンプレート]で追加できます。詳しくは、テンプレート素材を登録するを参照してください。

 

J.追加ページ数

追加するページ数を設定します。

500_menu_0710.jpg

 

追加ページ数

入力欄に、作成したいページ数を入力します。右端のボタンをクリックすると、[1]・[2]・[4]・[8]・[12]・[16]・[24]・[32]からページ数を選択できます。 

対するページを見開きにする

オンにすると、対になっている左右ページを、見開きにします。

K.プリセットに登録

ダイアログで設定中の内容を、[プリセット]に登録します。

クリックすると、[プリセットに登録]ダイアログが開きます。ダイアログで、[プリセット名]・[プリセット含める項目]を設定します。

プリセットに登録ダイアログ
500_menu_0708.jpg

 

プリセット名

[プリセット]に登録する名称を入力します。

プリセット含める項目

オンにした項目の内容が、[プリセット]に登録されます。


 

[幅]・[高さ]・[単位]・[漫画原稿設定]は、必ず登録されます。

 

 

 

Previous Topic
Next Topic
 

目次

-検索-

戻る