重ねたパレットドックの操作
パレットドックを重ねた場合、[パレットドックのアイコン化]でパレットを非表示にしなくても、タブが表示されます。
重ねたパレットドックのタブを使用して、次の操作を行えます。
|
[パレットドックのアイコン化]については、『パレットドックの表示を切り替える』を参照してください。 |
タブによる表示の切り替え
パレットドック内のパレットを表示している場合は、タブを使用して、表示するパレットドックを切り替えられます。
タブをクリックすると、タブにアイコンで表示されているパレットが、パレットドック内に表示されます。

|
·[パレットドックのアイコン化]でパレットを非表示にしている場合は、アイコンをクリックすると、パレットが表示されます。パレットの表示方法は、2種類あります。詳しくは、『パレットドックのアイコンの動作を切り替える』を参照してください。 ·パレットドックの設定を[パレットをタブ表示]にしている場合は、アイコンをクリックすると、パレットドックが表示されます。その場合、クリックしたアイコンのパレットが、最前面に表示されます。 |
パレットアイコンによる表示の切り替え
パレットドック内でパレットを重ねて表示している場合は、タブを使用して、特定のパレットを最前面に表示できます。
パレットドックのタブから、パレットのアイコンをクリックします。クリックしたパレットが最前面に表示されます。

|
パレットを重ねて表示する方法については、『パレットを重ねて表示する』を参照してください。 |
タブの順番を入れ替える
タブを選択し、他のタブの上下にドラッグ&ドロップすると、タブの順序を入れ替えられます。

|
[パレットドックのアイコン化]でパレットを非表示にしている場合も、同様の操作でタブの順序を入れ替えられます。 |