コマ枠の太さ・色・線を変更する
[操作]ツールの[オブジェクト]サブツールを選択して、キャンバスから編集したいコマ枠をクリックすると、コマ枠の周囲にハンドルやガイド線が表示されます。

|
編集したいコマ枠だけにハンドルやガイド線が表示されていることを確認してください。コマ枠フォルダー全体が選択されている場合、全体に効果が設定されます。 |
[ツールプロパティ]パレットを設定すると、コマ枠の設定を変更できます。
コマ枠の太さを変更する
[ツールプロパティ]パレットの[ブラシサイズ]を設定すると、コマ枠の太さを設定できます。

コマ枠の色を変更する
[レイヤープロパティ]パレットの[枠線の表現色]を[カラー]に設定します。

[ツールプロパティ]パレットの[メインカラー]のカラーアイコンをクリックすると、[色の設定]ダイアログが表示されます。[色の設定]ダイアログから色を選択すると、コマ枠の色が変更されます。

コマ枠の線を変更する
[ツールプロパティ]パレットの[ブラシ形状]を設定すると、コマ枠の線を変更できます。

|
·[サブツール詳細]パレットの[ブラシ形状]→[ブラシ先端]→[先端素材]を選択すると、[素材]パレットに登録されているブラシ先端形状をコマ枠に設定できます。詳細については『CLIP STUDIO PAINT ツール設定ガイド』を参照してください。 ·[ツールプロパティ]パレットの[枠線を描画する]をオフにすると、定規だけが描画された状態になります。[ツールプロパティ]パレットの[スナップ]をオンにして、別のレイヤーに描画すると、筆圧を活かしたタッチのコマ枠も描画できます。 |