ウィンドウメニュー
ウィンドウに関する操作を行います。
ドキュメント
[ドキュメント]ウィンドウに関する、各種操作を行えます。
|
[ドキュメント]ウィンドウの各アイコンの機能については、『3D形状編集画面の各部名称』→『ドキュメントウィンドウ』を参照してください。 |
新規ウィンドウ
編集中の[ドキュメント]ウィンドウを、複数のウィンドウで表示します。データは同一なので、一方のウィンドウに変更を加えると、もう一つのウィンドウにも変更内容が反映されます。
|
·画像の一部を拡大して、全体と同時に表示したいときなどに便利です。 ·素材セットアップ画面では、この項目は表示されません。 |

一画面表示
編集中の[ドキュメント]ウィンドウを、一画面で表示します。
|
·四画面表示にするには、[ウィンドウ]メニュー→[ドキュメント]→[四画面表示]を選択します。 ·素材セットアップ画面では、この項目は表示されません。 |

四画面表示
編集中の[ドキュメント]ウィンドウを、透視図・上面図・左面図・前面図の四画面のビューに分けて表示します。四画面表示にすると、同時に4方向を確認しながら、編集を行えます。初期状態では、次のように表示されます。
|
素材セットアップ画面では、この項目は表示されません。 |

|
·透視図以外の画面に対して[ビュー]ツールで操作を行うと、透視図以外の画面すべてに操作が反映されます。ただし、[ビュー]ツールの[カメラの角度]サブツールは、透視図のみに使用できます。 ·一画面表示に戻す場合は、[ウィンドウ]メニュー→[ドキュメント]→[一画面表示]を選択します。 |
重ねて表示
単独で表示している、複数の[ドキュメント]ウィンドウを、重ねて表示できます。

並べて表示
すべての[ドキュメント]ウィンドウを、並べて表示できます。

ワークスペース
パレットのレイアウトを「ワークスペース」といいます。ここでは、ワークスペースに関する設定を行えます。
基本レイアウトに戻す
パレットのレイアウトを、初期状態に戻します。
コマンドバー
[コマンドバー]の表示・非表示を切り替えます。
ツール
[ツール]パレットの表示・非表示を切り替えます。
サブツール
[サブツール]パレットの表示・非表示を切り替えます。
ツールプロパティ
[ツールプロパティ]パレットの表示・非表示を切り替えます。
材質特性
[材質特性]パレットの表示・非表示を切り替えます。
|
素材セットアップ画面では、この項目は表示されません。 |
ナビゲーター
[ナビゲーター]パレットの表示・非表示を切り替えます。
カメラ設定
[カメラ設定]パレットの表示・非表示を切り替えます。
表示設定
[表示設定]パレットの表示・非表示を切り替えます。
コマンド
[コマンド]パレットの表示・非表示を切り替えます。
|
素材セットアップ画面では、この項目は表示されません。 |
メッシュ情報
[メッシュ情報]パレットの表示・非表示を切り替えます。
|
素材セットアップ画面では、この項目は表示されません。 |
メッシュツリー
[メッシュツリー]パレットの表示・非表示を切り替えます。
|
素材セットアップ画面では、この項目は表示されません。 |
オブジェクト構成
[オブジェクト構成]パレットの表示・非表示を切り替えます。
|
3Dキャラクターセットアップ画面・3D形状編集画面では、この項目は表示されません。 |
オブジェクト情報
[オブジェクト情報]パレットの表示・非表示を切り替えます。
|
3Dキャラクターセットアップ画面・3D形状編集画面では、この項目は表示されません。 |
キャラクター構成
[キャラクター構成]パレットの表示・非表示を切り替えます。
|
3Dオブジェクトセットアップ画面・3D形状編集画面では、この項目は表示されません。 |
キャラクター情報
[キャラクター情報]パレットの表示・非表示を切り替えます。
|
3Dオブジェクトセットアップ画面・3D形状編集画面では、この項目は表示されません。 |
素材
[素材]パレットの表示・非表示を切り替えます。
すべてのパレットを表示する/隠す
現在表示中の[パレット]の表示・非表示を切り替えます。